福井鉄道の運賃値上げ「北陸新幹線の敦賀延伸開業と同日」に 国交省が認可
国土交通省の中部運輸局長は11月27日、福井鉄道が申請していた鉄軌道事業の旅客運賃上限変更を認可した。これを受けて福井鉄道は同日、運賃改定を来年2024年3月16日に実施すると発表した。北陸新幹線・金沢~敦賀の延伸開業と…
国土交通省の中部運輸局長は11月27日、福井鉄道が申請していた鉄軌道事業の旅客運賃上限変更を認可した。これを受けて福井鉄道は同日、運賃改定を来年2024年3月16日に実施すると発表した。北陸新幹線・金沢~敦賀の延伸開業と…
JRバス関東と西日本JRバスは12月1日から、両社に所属の2階建てバス「エアロキング」のミニチュア自動車をタカラトミー「トミカ」ブランドで発売する。JRバスの設立35周年を記念したもの。 JRバス関東仕様と西日本JRバス…
大井川鉄道の大井川本線・家山駅付近(静岡県島田市)で11月28日、走行中の列車が分離するという事故が発生した。国土交通省は重大インシデントに認定。運輸安全委員会が担当調査官2人を指名し、現地に派遣した。 大井川鉄道による…
京成電鉄は押上線・四ツ木駅(東京都葛飾区)で実施している『キャプテン翼』の特別装飾をリニューアルし、11月27日にリニューアル完成記念式典を同駅で開催した。12月からは成田空港アクセス特急「スカイライナー」のラッピング列…
掘削中に巨大な岩にぶつかって工事が中断していた北海道新幹線の羊蹄トンネル比羅夫工区(5579m)について、鉄道・運輸機構は11月27日、2年ぶりに工事を再開した。 比羅夫工区ではシールドマシンを使用したSENS(センス)…
大井川鉄道とソニー・クリエイティブプロダクツ(SCP)は、12月1日から「きかんしゃトーマス号 クリスマス特別企画」を実施する。 大井川本線のSL列車「きかんしゃトーマス号」にクリスマス仕様のヘッドマークを装着して運行す…
北大阪急行電鉄は11月27日、駅名看板や案内サインのデザインを一新すると発表した。このほどレールの敷設が完了した延伸区間の開業にあわせ、既設駅も含め新デザインの看板・サインに変更する。デザイン変更は1993年以来、約30…
北海道石狩市が都市型ロープウェイなどでの整備を構想している「官民連携手法による新たな軌道系交通」について、同市が整備ルートとして3案を検討していることが分かった。民間事業者から整備・運営への参入の意向や意見、要望などを聞…
東京メトロは11月16日から、明治神宮前駅と表参道駅のエレベーターに「エレベーター優先レーン」を試験的に設置した。エレベーターは障害者や高齢者などが優先的に使える設備であることを示し、周囲の人への協力を促す。設置から1週…
上毛電鉄(群馬県)は11月25日、新たに導入する電車「800形」の仕様やデザインなどを発表した。東京メトロ日比谷線で運用されていた03系電車を改造して導入する。 改造を担当するのは東京メトログループのメトロ車両。1編成は…