西武鉄道『ハリポタ』ラッピング列車がデビュー 都知事ら「出発の魔法」かける
西武鉄道は5月16日、ラッピング列車「スタジオツアー東京エクスプレス」の出発式を豊島線の豊島園駅(東京都練馬区)で開催した。同駅に隣接するテーマパーク「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ・ハリー…
西武鉄道は5月16日、ラッピング列車「スタジオツアー東京エクスプレス」の出発式を豊島線の豊島園駅(東京都練馬区)で開催した。同駅に隣接するテーマパーク「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ・ハリー…
那須温泉郷(栃木県那須町)の一角を占める那須湯本温泉。那須火山帯の南端に位置する那須岳の麓にあり、近くには「九尾の狐」伝説で知られる溶岩「殺生石」がある。 いまから100年ほど前、那須湯本温泉と東北本線を結ぶ私鉄「那須電…
東京メトロ東西線の混雑緩和や臨海副都心・都区部東部のアクセス向上を目指して計画された、新しい地下鉄新線「有楽町線分岐線」。昨年2022年3月、東京メトロが鉄道事業法に基づき豊洲~住吉5.2kmの第1種鉄道事業許可を受けた…
江ノ島電鉄(江ノ電)はあす4月15日から、クレジットカードなどの「タッチ決済」を鉄道線の全駅に導入する。これに先立つ4月14日、江ノ電やクレジットカード会社などが報道関係者向けのデモンストレーションを江ノ島駅で実施した。…
日本の「空の玄関口」として知られる成田空港(千葉県成田市)ではB滑走路の延伸(2500m→3500m)とC滑走路の新設(3500m)による機能強化が計画され、6年後の完成を予定している。これに伴い旅客ターミナル再配置の検…
米国フロリダ州マイアミで開催されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3月21日(日本時間3月22日)、日本が14年ぶり3度目の優勝を果たした。この大会が行われているさなか、「村上(吉田経由)」という日本の鉄道…
東京メトロ有楽町線の分岐線が具体化に向けて動き出した。昨年2022年3月、東京メトロが分岐線の「根元」部分になる豊洲~住吉4.8kmの第1種鉄道事業許可を取得。現在は本格的な着工に向けた準備が進められている。 構想では千…
小田急電鉄の相模大野駅付近にある車両工場「大野総合車両所」(神奈川県相模原市)の移転が正式に決まった。移転先は同じ神奈川県の伊勢原市。小田原線・伊勢原駅の西寄り(伊勢原~鶴巻温泉)に広がる田園地帯に、新しい車両工場「伊勢…
駅のポスターで写真を無断で使われたとして、東武鉄道と同社子会社の東武ステーションサービス(東武SS)に損害賠償などを求めた民事訴訟で、原告・被告の双方とも控訴しなかったことが3月6日までに分かった。東武SSに対し合計50…
羽沢横浜国大~新横浜~新綱島~日吉(横浜市)を結ぶ新線「相鉄・東急直通線」(相鉄新横浜線の一部と東急新横浜線)の開業まで残り2週間を切った。鉄道・運輸機構と相鉄、東急電鉄は3月5日、同線の完成・開業記念式典を実施。式典の…