飯田線は6月7日「全線再開」当面は特急「伊那路」の一部など運休
JR東海は6月5日、台風2号などによる大雨の影響で一部区間の運転を見合わせている飯田線について、6月7日から全線の運転を再開すると発表した。当面のあいだは一部列車の運休や運行時刻の変更を行う。 飯田線は土砂流入や線路設備…
JR東海は6月5日、台風2号などによる大雨の影響で一部区間の運転を見合わせている飯田線について、6月7日から全線の運転を再開すると発表した。当面のあいだは一部列車の運休や運行時刻の変更を行う。 飯田線は土砂流入や線路設備…
都営浅草線の車両基地で6月5日、脱線事故が発生した。この影響で同線は一部列車に運休が発生している。 東京都交通局が21時30分までに公表したところによると、事故は6月5日の16時08分頃、車両基地の馬込車両検修場(東京都…
【ロイター/nordot】[バハナガ(インド) 4日 ロイター] – インド東部オディシャ州バーラソールで2日に起きた列車衝突…(→もっと読む)■ ※記事を差し替えました(2023年6月5日10時…
開業に向けた走行試験が行われていた宇都宮芳賀ライトレール線(芳賀・宇都宮LRT)の脱線事故について、事故原因などを調査した有識者会議(委員長:須田義大・東京大学生産技術研究所教授)は5月30日、対策工事実施後の検証で「走…
東武鉄道は6月17日、SL列車「SL大樹」の車内などで「ホタル鑑賞会」を実施する。ホタルが光る姿を車内で間近に見られるようにする。 鑑賞会が行われるのは「SL大樹1・2・5・6号」車内と鬼怒川温泉駅構内。「SL大樹」には…
水害で運休している貴志川線について、同線を運営する和歌山電鉄は6月5日から運転を再開することを決めた。当面は運行本数を減らした臨時ダイヤになる。 6月5日は所定ダイヤの5割程度の本数を運行。下り列車は和歌山発6時21分~…
台風2号とそれに伴う前線の活発化による大雨の影響を受け、西日本の鉄道各線を中心に大きな被害が発生した。国土交通省や鉄道各社によると、運休区間の被害状況や再開時期のめど、代行輸送の計画は次の通り(6月4日13時30分時点)…
台風2号(6月3日15時、温帯低気圧に変化)による6月2~3日の大雨により、各地の鉄道路線で大きな被害が発生している。国土交通省が6月3日14時時点の情報として公表したところによると、11事業者20路線で運転を見合わせて…
【共同通信/nordot】【ニューデリー共同】インド東部オディシャ州で2日夜、脱線した列車の車両に別の列車が衝突する事故があり…(→もっと読む)
【共同通信/nordot】西日本から東日本にかけて広範囲で降り続く大雨に伴い、2日は鉄道や航空、高速道路など各地の交通機関に影…(→もっと読む)■