西武鉄道「東急9000系」「小田急8000形」約100両を導入へ 中古で旧型を更新
西武鉄道・東急電鉄・小田急電鉄の3社は9月26日、西武鉄道が計画している「サステナ車両」の導入で連携すると発表した。 西武鉄道は他社から譲り受けるVVVFインバーター制御方式の車両を「サステナ車両」と定義。東急電鉄と小田…
西武鉄道・東急電鉄・小田急電鉄の3社は9月26日、西武鉄道が計画している「サステナ車両」の導入で連携すると発表した。 西武鉄道は他社から譲り受けるVVVFインバーター制御方式の車両を「サステナ車両」と定義。東急電鉄と小田…
叡山電鉄(京都市)は9月25日、700系電車711号のリニューアル車を11月1日から運行すると発表した。700系のリニューアルは5両目。運行開始に先立ち記念切符の先行発売や撮影会、貸切運行が行われる。 車体は濃い緑色をベ…
開業に向け準備が進む北陸新幹線の延伸区間・金沢~敦賀で9月23日、走行試験が始まった。途中の芦原温泉駅では福井県内での新幹線車両の初走行を記念し、歓迎式典が行われた。 福井県によると、この日はJR東日本が保有する新幹線軌…
小湊鉄道線(千葉県)で台風13号の影響による一部区間の運休が続いている。運休区間は縮小したが、全線再開のめどは立っていない。 小湊鉄道は9月14日時点で里見~上総中野13.4kmの運行を見合わせ、同区間で代行バスを運行し…
JR東日本とJR東日本物流の2社は9月21日、新幹線荷物輸送「はこビュン」による長野から東京への多量輸送を試行すると発表した。北陸新幹線で長野と東京の車両基地(新幹線車両センター)を結ぶ荷物専用の臨時列車を運行する。 臨…
JR東日本高崎支社とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは「DD51で行く八高線日帰り旅 ~沿線からまごころを込めて~」と題した団体旅行商品を発売する。DD51形ディーゼル機関車が牽引する旧型客車の団体臨時列車「DLレト…
富山地方鉄道(富山地鉄)は昨年2022年2月に営業運転を開始した電車「20020形」の新しい愛称を一般から募集している。 応募は郵送・ファクス・電子メールで10月9日まで受け付ける。記入事項など応募方法は富山地鉄のウェブ…
米国サンフランシスコの都市鉄道「ベイエリア高速鉄道」(BART=バート)で旧型車両の定期運行が終了し、9月11日にすべての列車が新型車両に置き換えられた。 BARTは1972年に開業。1960~1990年代に製造された旧…
IGRいわて銀河鉄道は10月14日の10~15時、好摩駅の東側特設会場で「銀河鉄道まつり2023」を開催する。 IGR7000系電車が展示されるほか、作業用車両の乗車体験、ミニ電車の運行、鉄道物品のオークション、クイズ企…
【千葉日報/nordot】台風13号の大雨の影響で大多喜―上総中野間の運休が続くいすみ鉄道で14日、国土交通省から派遣要請を受…(→もっと読む)■ 《関連記事》・千葉の公共交通が乗り放題「サンキューちば」価格…