京成スカイライナー「葬送列車」に? 『フリーレン』とコラボ、旧博動駅でもイベント
京成電鉄は5月10日から8月9日まで、テレビアニメ『葬送のフリーレン』とのコラボ企画「京成のフリーレン」を開催する。「ラッピングスカイライナー」の運行や旧博物館動物園駅でのイベント、グッズ販売、スタンプラリーを行う。 「…
京成電鉄は5月10日から8月9日まで、テレビアニメ『葬送のフリーレン』とのコラボ企画「京成のフリーレン」を開催する。「ラッピングスカイライナー」の運行や旧博物館動物園駅でのイベント、グッズ販売、スタンプラリーを行う。 「…
伊予鉄グループは4月25日、伊予鉄道が松山市内線で運行している「坊っちゃん列車」を新デザインで運行すると発表した。運行維持に向けた取り組みの一環。 飲料メーカー「伊藤園」の協賛によるラッピング列車とし、客車の車体側面を伊…
相鉄は4月25日、新型車両「13000系」電車について、本年度2025年度は8両1編成を導入するとし、1編成目の営業開始時期や運行路線、車両のイメージなどを発表した。 13000系は「安全×安心×エレガント×未来」のデザ…
広島電鉄は4月23日、広島駅の新しい駅ビルに乗り入れる路面電車の新線「駅前大橋ルート」(駅前大橋線)を8月3日に開業すると発表した。広島駅を発着する路面電車の所要時間短縮に加え、JR線と路面電車の乗り継ぎ利便性の向上を図…
江ノ島電鉄は4月24日、新型車両「700形」電車を導入すると発表した。既存の1000形電車に代わる車両と位置づけ、2026年から運用を開始する。 車体前面は傾斜した大きな前面ガラスやシャープなアイラインでデザイン。前面ガ…
三井不動産は4月23日、「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」(東京都足立区)が6月24日にグランドオープンすると発表した。東京メトロ千代田線の北綾瀬駅に直結する。 ららテラス北綾瀬は地上4階・地下1階の商業施設。…
国土交通省の東北運輸局長は4月18日、福島交通が申請していた飯坂線の旅客運賃上限変更を認可した。これを受けて福島交通は5月17日に運賃改定を実施することが確定した。全体で20.15%値上げする。 普通旅客運賃は初乗り(2…
京王電鉄は5月7日から、新型車両の2000系電車に導入する「大型フリースペース(仮称)」の愛称投票を実施する。 大型フリースペースは年齢や性別、目的を問わず利用できるとしつつ、ベビーカー・車椅子利用者にとって利用しやすい…
北陸鉄道は石川線の開業110周年と浅野川線の開業100周年にあわせ、さまざまな記念事業を実施する。記念ヘッドマークの掲出や駅名標の更新、記念切符の発売などを行う。 記念ヘッドマークは各線で1編成、前後2カ所に取り付ける。…
JR岡山駅東口駅前広場の路面電車乗り入れ工事が終盤を迎えつつある。2020年の軌道特許取得時点の予定からは大幅に遅れたものの、現在は2026年度末の完成を目指して工事が進んでいる。 その一方、岡山市などが構想している路面…