- Home
- 私鉄・公営・第三セクター鉄道
カテゴリー:私鉄・公営・第三セクター鉄道
-
近鉄特急「12200系」4月は臨時列車で運転 大阪・名古屋~賢島、定期運用は2月で終了
近鉄は3月8日、定期列車での運用を終了した12200系特急型電車を臨時特急列車として4月に運転すると発表した。 近鉄特急の12200系。【画像:近鉄】 運転日は4月10・11・25・29日の4日間。大阪上本… -
小田急電鉄「ロマンスカーミュージアム」4月19日オープン 料金や営業時間も決定
小田急電鉄は3月8日、小田急小田原線の海老名駅(神奈川県海老名市)に隣接する博物館施設「ロマンスカーミュージアム」を4月19日にオープンすると発表した。 「ロマンスカーミュージアム」のイメージ。【画像:小田急電鉄… -
東武東上線「全46駅」記念切符セット発売 みなみ寄居駅の「本設置化」にあわせ
東武鉄道は3月13日から、東上本線・越生線(東上線)の記念切符「東武東上線 全46駅記念乗車券」を発売する。 「東武東上線 全46駅記念乗車券」のイメージ。【画像:東武鉄道】 東上線の全46駅から150円区… -
叡山電鉄『ごちうさ』コラボ車、「ココア」「モカ」の誕生日にあわせヘッドマーク
叡山電鉄(京都市)は3月13日から、テレビアニメ『ご注文はうさぎですか? BLOOM』とのコラボ企画第3弾として「誕生日ヘッドマーク掲出列車」を運転する。 「モカ」ヘッドマークのイメージ。【画像:叡山電鉄/(C)… -
第三セクター鉄道40社の「顔」一同に 水彩クリアファイル「三セク鉄道物語」発売
第三セクター鉄道等協議会は3月10日から、クリアファイル「水彩スケッチ集 三セク鉄道物語」を発売する。A4サイズで400円。 「水彩スケッチ集 三セク鉄道物語」のイメージ。【画像:IGRいわて銀河鉄道】 日… -
上田電鉄別所線3月28日は「運賃無料」全線再開で記念イベント
3月28日に全線の運転を再開する別所線(長野県上田市)について、同線を運営する上田電鉄は3月3日、当日の運転体制などを発表した。 復旧工事がほぼ終わった別所線の千曲川橋りょう。【画像:上田電鉄】 3月28日… -
IGRいわて銀河鉄道「小学生100円きっぷ」冬季に続いて春季も
IGRいわて銀河鉄道は3月6日から、いわて銀河鉄道線を小学生に限り100円で利用できる「小学生100円きっぷ」を発売する。冬季に続いての設定。 IGRいわて銀河鉄道の列車。【画像:KUZUHA/写真AC】 … -
京成「実は初代スカイライナー」3400形に乗って旧・成田空港駅を訪ねるツアー
京成トラベルサービスは3月20日、京成電鉄と成田空港交通の後援で「成田空港アクセス今昔ツアー」を実施する。 「初代スカイライナー」のAE形(左:リニューアル後、右:リニューアル前)。【画像:京成トラベルサービス】… -
西武園ゆうえんち周辺の2駅「改称」記念切符を発売 硬券4枚と新旧路線図などセット
西武鉄道は3月13日から、駅名改称の記念切符「ありがとう『西武遊園地駅』『遊園地西駅』 よろしく『多摩湖駅』『西武園ゆうえんち駅』記念乗車券」を発売する。発売額は1セット1000円。 駅名改称記念切符のイメージ。… -
能勢電鉄「妙見の森ケーブル」運賃値上げ認可 3月20日から
能勢電鉄は3月4日、鋼索線(兵庫県川西市、妙見の森ケーブル)の旅客運賃の上限変更が申請通り認可されたと発表した。3月20日に運賃を値上げする。 運賃が値上げされる妙見の森ケーブル。【画像:Suikotei/CC …