えちぜん鉄道「開業以来初めて」運賃改定 初乗り20円値上げ、福井鉄道と同日
えちぜん鉄道は12月7日、北陸新幹線・金沢~敦賀の延伸開業と同日の来年2024年3月16日に運賃を値上げすると発表した。消費税率の引き上げによるものを除くと、値上げは京福電鉄から鉄道路線を譲り受けて開業した2003年以来…
えちぜん鉄道は12月7日、北陸新幹線・金沢~敦賀の延伸開業と同日の来年2024年3月16日に運賃を値上げすると発表した。消費税率の引き上げによるものを除くと、値上げは京福電鉄から鉄道路線を譲り受けて開業した2003年以来…
東急電鉄は12月6日、田園都市線で実施しているクレジットカードのタッチ決済とQRコードを活用した乗車サービスの実証実験について、今後の導入スケジュールを発表した。対応改札機などの設置を順次進め、来年2024年1月中には一…
阪神電鉄は12月7日、大阪梅田駅で12月16日から4番線ホームドアの使用を開始すると発表した。 阪神電鉄の大阪梅田駅はホームの拡張やホームドアの整備など改良工事が計画され、2015年から工事が始まった。1番線寄りから工事…
JR西日本・IRいしかわ鉄道・ハピラインふくいの3社は12月5日、各社線をまたぐ区間の一部に乗継割引を設定すると発表した。北陸新幹線・金沢~敦賀の延伸開業にあわせてJR並行在来線(北陸本線)の経営がIRいしかわ鉄道とハピ…
JR西日本・IRいしかわ鉄道・ハピラインふくいの3社は12月5日、指定された範囲に限り各社間にまたがる切符を買えるようにする「連絡運輸」を実施すると発表した。北陸新幹線の敦賀延伸(来年2024年3月16日開業)にあわせて…
川崎市交通局は12月5日、「イルミネーションバス」を運行すると発表した。市営交通80周年記念事業の一環。 バスの車内をLED照明で装飾して「走るイルミネーション」にする。バスの先頭部と後部には交通事業80周年の記念ロゴマ…
弘南鉄道(青森県)は12月5日、レールの不具合により一部区間が運休中の大鰐線について、12月8日の始発から全区間の運行を再開すると発表した。すでに全区間再開済みの弘南線も含め、ほぼ2カ月半ぶりに全線全区間の運行を再開する…
JR東日本は12月5日、全線乗り放題のフリーパス「旅せよ平日!JR東日本たびキュン●早割パス」(「●」はハートマーク)を発売すると発表した。来年2024年2月14日~3月14日の期間中、平日の1日に限り自由に乗り降りでき…
国土交通省の北陸信越運輸局長と中部運輸局長は12月4日、IRいしかわ鉄道とハピラインふくいの2社が申請していた旅客運賃の上限設定を認可した。北陸新幹線・金沢~敦賀の延伸開業(来年2024年3月16日)にあわせて2社が経営…
京成電鉄は11月30日、鉄道駅バリアフリー料金の収受開始日を来年2024年3月16日に決めたと発表した。一部の路線を除き運賃にバリアフリー料金を加算し、ホームドアなどバリアフリー設備の整備に充てる。 加算対象路線は京成本…