日光・鬼怒川の東武鉄道やバスなど「週末無料」600人まで 日帰り温泉入浴も
東武鉄道と栃木県日光市は1月28日から交通機関や観光施設の無料キャンペーン「日光・鬼怒川エリア週末フリーデー」を実施する。週末の1日に限りエリア内の鉄道や路線バスを無料で利用できる。 「フリーデー」が実施されるのは1月下…
東武鉄道と栃木県日光市は1月28日から交通機関や観光施設の無料キャンペーン「日光・鬼怒川エリア週末フリーデー」を実施する。週末の1日に限りエリア内の鉄道や路線バスを無料で利用できる。 「フリーデー」が実施されるのは1月下…
【タウンニュース/nordot】神奈川県共同募金会藤沢市支会、鎌倉市支会による赤い羽根共同募金が7日、江の島近くのスバナ通り自治会館…(→もっと読む)
【弁護士ドットコムニュース/nordot】東京メトロ千代田線に乗り入れるJR常磐線各駅停車の亀有・金町駅を使う住民が両社と国を相手取り、不当な…(→もっと読む)
京急電鉄は1月13日、鉄道旅客運賃の変更認可を国土交通大臣に申請した。全体では平均10.8%の値上げだが、一部の距離帯は値下げする。認可された場合、京急電鉄は10月に運賃を改定する予定。 普通運賃の平均改定率は10.7%…
四日市あすなろう鉄道は1月から3月にかけ、高校の受験生を対象に入学試験当日の往復運賃を無料にするキャンペーンを昨年2022年に引き続き実施する。 試験日に乗車の際、乗車時か降車の改札口で受験票を提示すると「合格祈願済高校…
福井鉄道は2月23日、新型車両のF2000形電車「フクラムライナー」の試乗・撮影会を北府車両工場(福井県越前市)で開催する。 有料・事前申込制で8時30分~10時30分、11時15分~13時15分、14~16時の3部に分…
近鉄と三重県志摩市、志摩市観光協会は1月12日、「観光列車『つどい』サイクルトレイン-KettA-」を今年2023年春以降に運行すると発表した。本格運行に先立ち3月に無料試乗会を行う。 春や秋を中心に近鉄名古屋・大阪上本…
京都市交通局は1月12日、京都市営地下鉄烏丸線の新型車両「20系」電車の車内に防犯カメラを設置すると発表した。 20系は2021年度から2025年度にかけ54両(6両編成9本)の導入が計画されており、これまでに18両(6…
【熊本日日新聞/nordot】第三セクター南阿蘇鉄道(高森町)は10日、今年夏の全線再開に合わせて導入する新型車両「MT4000形…(→もっと読む) 《関連記事》・南阿蘇鉄道の新型車両「MT-4000形」詳細…
国土交通省の中部運輸局は1月10日、静岡鉄道が申請していた鉄道事業(静岡清水線)の旅客運賃上限変更を認可したと発表した。これを受け静岡鉄道は4月1日に運賃を値上げする。 普通旅客運賃は各距離で一律20円の値上げ。初乗り運…