西武鉄道「他社からの譲受車両」導入へ 条件は「無塗装」「VVVF」大手私鉄では異例
西武鉄道は5月13日、ほかの鉄道会社から鉄道車両を譲り受けて2023年度以降に導入する方針を明らかにした。コロナ禍の厳しい経営環境を受け、コスト削減を図る。大手私鉄が他社で使用した中古の鉄道車両の導入を計画するのは異例。…
西武鉄道は5月13日、ほかの鉄道会社から鉄道車両を譲り受けて2023年度以降に導入する方針を明らかにした。コロナ禍の厳しい経営環境を受け、コスト削減を図る。大手私鉄が他社で使用した中古の鉄道車両の導入を計画するのは異例。…
西武鉄道は5月12日、2022年度の鉄道事業設備投資計画を発表した。安全対策やサービス向上、環境対策などに総額245億円を投じる。 サービス向上の分野では、池袋線の池袋駅と豊島線の豊島園駅でリニューアルを実施。新型車両の…
【神奈川新聞社/nordot】京浜急行電鉄(横浜市西区)は11日、2023年度中に鉄道運賃を引き上げる方針を明らかにした。新型コロ…(→もっと読む)
西武鉄道は5月12日、「鉄道駅バリアフリー料金制度」を活用してバリアフリー設備の整備を加速すると発表した。実質的な値上げになる。 鉄道駅バリアフリー料金制度は2021年に創設された料金制度。ホームドアやエレベーター、エス…
京急電鉄は5月11日、1500形を1000形に置き換える考えを示した。同日発表した2022年度の鉄道事業設備投資計画で、同年度以降に実施する取組の一つとして盛り込んだ。 1500形は37年前の1985年にデビューした通勤…
東濃鉄道(東鉄バス)は駄知鉄道(のちの東濃鉄道駄知線)の開業100周年を記念し、5月28日に「東濃鉄道ファンフェスタ」を旧・土岐営業所(駄知車庫、岐阜県土岐市)などで開催する。 東鉄バスのバス車両の展示・撮影会(9時~1…
箱根登山鉄道は5月11日、鉄道線・小田原~強羅間(神奈川県)の運賃変更を国土交通省の関東運輸局長に申請した。改定率は10.9%。認可された場合、10月1日に値上げする。同社の運賃改定は消費税率の引き上げに伴うものを除くと…
芝山鉄道は5月21日から「芝鉄3500形お色直し記念乗車券」を発売する。 発売額は600円で、芝山鉄道線の往復乗車券2枚(大人・子供各1枚)セット。切符の寸法・材質はC型硬券だ。発売期間は5月21日9時から10月16日ま…
京急グループの京急アドエンタープライズは貸切列車ツアーの第7弾として親子向け「乗務員体験&ダイヤグラム作成講座ツアー」を企画した。5月28日に実施する。 品川駅に9時10分集合。9時35分に発車する貸切列車に乗って久里浜…
5月10日に創立50周年を迎えた北総鉄道は、同社が静態保存している7000形先頭車の7001号をライトアップする。 7001号は北総線・西白井駅(千葉県白井市)に隣接する保守基地内で保存されているが、西白井駅のホームから…