カテゴリー:私鉄・公営・第三セクター鉄道
-
小湊鉄道(千葉県)は12月14日、運休中の小湊鉄道線・養老渓谷~上総中野間の運転を12月16日の始発より再開すると発表した。2カ月ぶりの全線再開になる。
全線の運転を再開する小湊鉄道【撮影:鉄道プレスネット編集部…
-
富山市の森雅志市長は12月7日、富山地方鉄道(富山地鉄)が運営する富山市内の路面電車(富山軌道線)の上滝線への乗り入れ構想について、早期の実現は困難との考えを示した。同日開かれた富山市議会本会議で、自民党の竹田勝議員か…
-
京浜急行電鉄(京急電鉄)は12月9日、本年度2020年度の年末年始(2020年12月31日深夜~2021年1月1日早朝)に実施する終夜運転などの概要を発表した。
京急線の列車。【撮影:草町義和】
終夜運転は…
-
秩父鉄道は12月10日、SL列車「SLパレオエクスプレス」の運転を来年2021年2月13日から再開すると発表した。今年2020年は蒸気機関車の検査のため運休しており、SL列車の運転は1年2カ月ぶり。座席は整理券方式の自…
-
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は12月10月、本年度2020年度の2020年12月31日から2021年1月1日にかけ実施する予定だった年末年始の終夜運転を中止すると発表した。
大阪メトロ御堂筋線の列車。【撮影:…
-
東京地下鉄(東京メトロ)は12月12日未明、上野駅(東京都台東区)の日比谷線ホームでホームドアの設置工事を報道関係者に公開した。使用開始はまだ先だが、東京メトロは当初の予定よりは若干前倒しする方針を明らかにした。
…
-
新型コロナウイルス感染拡大の影響で各地の公共交通も厳しい経営が続いているが、成田空港のアクセス輸送を担っている京成電鉄は、大手私鉄16社のなかでもとくに厳しい状況。国際間の移動は世界中で渡航制限が課せられており、国際便…
-
京王電鉄は12月10日、年末年始(12月31日深夜~来年2021年1月1日早朝)の終夜運転を実施すると発表した。昨年度2019年度より縮小されるが、京王線系統で実施。新宿→高尾山口間の臨時座席指定列車「京王ライナー迎春…
-
京福電気鉄道(京福電鉄=嵐電)は12月9日、同社が整備を進めてきた北野線・北野白梅町駅の新しい駅舎について、来年2021年3月下旬から使用開始すると発表した。
北野白梅町駅の新しい駅舎のイメージ。【画像:京福電鉄…
-
2031年春の開業を予定している北梅田(大阪)~JR難波・南海新今宮間の新線「なにわ筋線」の建設主体である第三セクターの関西高速鉄道は12月4日、西本町駅(仮称)の土木工事の総合評価一般競争入札を開札した。
西本…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 128
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】 All rights reserved.