京急「マリノス列車」運行、久里浜は駅名変更と装飾 練習場のグランドオープンで
京急電鉄と横浜マリノス、一般社団法人F・マリノススポーツクラブ、神奈川県横須賀市は5月30日、ラッピング列車「F・マリノススポーツパーク号」を6月5日から運行すると発表した。Jリーグ「横浜F・マリノス」の横須賀市内に整備…
京急電鉄と横浜マリノス、一般社団法人F・マリノススポーツクラブ、神奈川県横須賀市は5月30日、ラッピング列車「F・マリノススポーツパーク号」を6月5日から運行すると発表した。Jリーグ「横浜F・マリノス」の横須賀市内に整備…
京福電鉄は5月30日、嵐山本線・北野線(嵐山線=嵐電、京都市)に新型車両「KYOTRAM(きょうとらむ)」を導入するとし、車両のデザインを発表した。2024年度から順次導入し、老朽化した車両を置き換える。 車体は「沿線の…
日本旅行大阪法人営業統括部の鉄道・バス企画デスクは7月15日、川崎市観光協会が協力する日帰りツアー「貸切列車で行く夜の鶴見線探訪 港湾・工場夜景の旅」を実施する。 行程は次の通り。 鶴見17時05分発→大川(大川支線乗車…
JR西日本は5月29日、227系電車の岡山・備後エリア向け車両「Urara(うらら)」を7月から運行すると発表した。「Urara」の運行開始に伴い、117系が定期列車での運行を終了する。 運行開始日は7月22日。当初は山…
京都鉄道博物館は6月29日から、JR四国が保有するキハ185系キロハ186形「ゆうゆうアンパンマンカー」(キロハ186-2)の特別展示を行う。 「アンパンマン列車」の累計利用者数が6月に100万人を達成する見込みであるの…
東京都交通局は6月25日、都電荒川線の荒川電車営業所(荒川車庫前停留場に隣接)で「2023路面電車の日」記念イベント開催する。前年2022年と同じ抽選制だが、募集人数を6倍に増やす。参加費無料。 7000形電車の7001…
大阪府箕面市と北大阪急行電鉄は5月25日、北大阪急行が導入する9000形電車の増備車を8月から運行すると発表した。当面は「箕面ラッピングトレイン」として箕面市の魅力を案内する装飾を施し、本年度2023年度末に予定されてい…
鉄道趣味団体「鉄道友の会」は5月25日、2023年のローレル賞に京都市交通局「20系」を選定したと発表した。 20系は京都市営地下鉄烏丸線の新型電車。同線が1981年に開業した際に導入された10系電車の1次車と2次車の更…
鉄道趣味団体「鉄道友の会」は5月25日、2023年のブルーリボン賞としてJR東海の「HC85系」を選定したと発表した。 HC85系は高山本線の特急「ひだ」と紀勢本線の特急「南紀」で運用されていたキハ85系の更新用として開…
【新華社通信/nordot】22日、ジャカルタ・バンドン間を走行する総合点検列車。(小型無人機から、ジャカルタ=新華社配信) 【…(→もっと読む)