広島電鉄「サンフレ電車」全面リニューアル車、2月14日から 車内はコラボデザイン
広島電鉄は2月7日、「P3 HIROSHIMA」ラッピング電車の全面的リニューアルの第1弾として、「サンフレッチェ広島電車」を2月14日から運行すると発表した。 車両は3車体連節・超低床式の5100形電車。従来の部分ラッ…
広島電鉄は2月7日、「P3 HIROSHIMA」ラッピング電車の全面的リニューアルの第1弾として、「サンフレッチェ広島電車」を2月14日から運行すると発表した。 車両は3車体連節・超低床式の5100形電車。従来の部分ラッ…
奈良県・大和郡山市・近鉄の3者は2月3日、近鉄郡山駅の移設に関する基本協定を締結した。これにより事業費の負担割合や移設後の新駅舎の使用開始時期にめどがついた。3者は今後連携して駅の移設や周辺整備を推進する。 周辺のまちづ…
新潟県五泉市は3月25日、村松城の城跡公園で静態保存している電車「モハ11」の塗装修繕工事が完了するのを記念したイベント開催する。 まず10時から車両を披露する竣工式を開催。市長あいさつや来賓祝辞、テープカットを行う。ヘ…
東武鉄道など東武グループ4社は2月7日、「高校3年生」に限り東武線全線と東京スカイツリーなどを利用できる「#みらいエールきっぷ」を無料で配布すると発表した。 利用できるのは3月22・23日の2日間限定。東武線の全線を無料…
南海電鉄と泉北高速鉄道は2月7日、普通回数乗車券(回数券)などの発売を3月31日限りで終了すると発表した。利用者の減少やICカードの利用の定着に伴うものとしている。 発売を終了するのは南海電鉄の鉄道線・鋼索線と泉北高速鉄…
【秋田魁新報/nordot】JR盛岡支社は6日、昨年8月の記録的大雨で区間運休が続くJR花輪線・鹿角花輪―大館間のうち、被害が大…(→もっと読む)
埼玉県などはJR川越線・荒川橋梁の架替事業にあわせ、同橋梁を複線化する構想の調査・検討を進めている。本年度2022年度の調査では、既存橋梁の活用の可能性や複線構造の橋梁で整備した場合の追加費用などが示された。 国土交通省…
名鉄は犬山遊園駅(愛知県犬山市)にパブリックアートを設置し、2月3日に公開した。観光庁の2022年「地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業」の一環。 駅舎は木曽川の流れをイメージして装飾。地域住民か…
東急電鉄は2月1日、「超音波レール探傷車」を新型に更新すると発表した。2月から試運転を始め、4月頃から稼働開始の予定。 超音波レール探傷車はレール内部に発生する傷を超音波で検知する保守用車両。東急線では終電後から始発まで…
仙台市の郡和子市長は2月1日、富谷市の市長選で争点になった仙台市営地下鉄南北線の富谷市内への延伸について、延伸の課題を富谷市に説明する考えを示した。 郡市長は「(市長に当選した)若生氏は選挙では『地下鉄』とはっきり言って…