肥薩線から指宿枕崎線まで「乗り放題」1日フリーパス、鹿児島県協議会との連携企画



JR九州は8月1日からフリーパス「肥薩線~指宿枕崎線1日乗り放題きっぷ」を発売する。鹿児島県鉄道整備促進協議会との連携企画。

JR線では日本最南端の駅として知られる指宿枕崎線の西大山駅。【画像:ふくろうぼうや/写真AC】

8月1日から11月30日の期間中、肥薩線・吉松~隼人と日豊本線・隼人~鹿児島、鹿児島本線・鹿児島~鹿児島中央、指宿枕崎線・鹿児島中央~枕崎を1日に限り自由に乗り降りできる。利用できるのは快速・普通列車。特急列車は特急券を別途購入すれば利用できる。

発売額は大人1000円・子供500円。スマートフォンアプリ「my route」で販売し、駅窓口では販売しない。所定運賃と比べた場合、鹿児島中央~隼人24.2kmの往復(1320円)や鹿児島中央~喜入26.6kmの往復(1140円)より安くなる。

《関連記事》
JR九州の国鉄車両「2030年度までに引退」へ 次世代車両を新製、車両工場の整備も
日豊本線・竜ケ水~鹿児島の新駅「仙巌園駅」駅名決定、世界文化遺産の観光地