JR四国は、瀬戸大橋線を通って岡山~琴平・高松を結ぶ観光トロッコ列車「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」のグリーン料金を3月20日乗車分から見直す。
「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」は普通列車でトロッコ車は普通車。ただしトロッコ車の乗車区間外で利用する控車がグリーン車指定席のため全車グリーン車指定席の扱いになっており、乗車には乗車券類のほか普通列車用グリーン券が必要だ。
グリーン料金は50kmまでの区間が現行780円のところ230円値上げの1010円に。100kmのまでの区間も現行1000円のところ260円値上げして1260円になる。
2025年上期は3月20日から9月28日まで土曜・休日を中心に運行。夏休み期間の7月下旬から8月末までは毎日運行だ。運行区間や時刻などは次の通り。
瀬戸大橋アンパンマントロッコ1号
運行区間・停車駅・時刻:岡山11時17分発→児島→宇多津→丸亀→多度津→善通寺→琴平13時04分着
トロッコ乗車区間:児島→琴平
瀬戸大橋アンパンマントロッコ3号
運行区間・停車駅・時刻:岡山15時21分発→児島→坂出→鴨川→端岡→高松17時02分
トロッコ乗車区間:児島→坂出
瀬戸大橋アンパンマントロッコ2号
運行区間・停車駅・時刻:高松9時13分発→端岡→鴨川→坂出→児島→岡山10時44分着
トロッコ乗車区間:坂出→児島
瀬戸大橋アンパンマントロッコ4号
運行区間・停車駅・時刻:琴平13時16分発→善通寺→多度津→丸亀→宇多津→児島→岡山14時54分着
トロッコ乗車区間:琴平→児島
《関連記事》
・瀬戸大橋の在来線列車「半分だけ新幹線」走る 四国横断新幹線が通る日は来るか
・「しまんと+南風」「岡山うずしお」「むろと」消滅 JR四国の特急輸送が縮小