MENU

SNS等

Facebook XTwitter Bluesky YouTube Google News RSS

グループサイト

  • 未来鉄道データベース
  • 私鉄開廃年表

サイト内検索

カテゴリー

  • リポート・コラム
  • JRグループ
  • 私鉄・公営・第三セクター鉄道
  • 海外
  • 乗り物
  • 関連企業等
  • 運転・車両
  • 路線・施設
  • 切符・営業
  • 政策・経営
  • 催事・商品

過去の記事

鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

  • リポート等
  • JRグループ
  • 私鉄等
  • 海外
  • 乗り物
  • 関連企業等
  • 運転・車両
  • 路線・施設
  • 切符・営業
  • 政策・経営
  • 北海道・根室振興局の最多人口「鉄道廃止から36年の町」に 鉄道がある根室市を抜く

  • 芸備線「臨時列車」地域経済への影響を検証する実証事業

  • 小田急グループのタッチ決済「拡大」小田急線は全線対応、箱根登山電車も

  • 英国「超軽量軌道」実証運行始まる 建設費は従来の路面電車の半分以下

  • 東急大井町線の各停6020系「営業運転開始日」決定 急行用とは異なる表示も

  • 西武線の東村山駅「高架の線路・ホーム」潜入 「ボルト一本落とせない工事」一部完成

  • 西武鉄道の新車両「8000系」報道公開 もと小田急8000形、どこがどう変わった?

  • 「塀の中」に入っていく専用線【写真でたどる鉄道の歴史】

  • もうすぐ完成「旧晴海鉄道橋」工事のいま 東京都港湾局専用線の名残、一般開放いつ

  • 京成電鉄の新型車両「3200形」報道公開 「変動リスク」に対応するフレキシブル車



「リゾートうみねこ」ラストランツアーを再設定 JR八戸線~三陸鉄道を直通

2020年8月10日編集部

JR東日本グループのびゅうトラベルサービスは、JR八戸線(青森県・岩手県)と三陸鉄道リアス線(岩手県)を走る「リゾートうみねこ」のラストランツアーを改めて企画した。9月に運転される。 運転区間は八戸~久慈~宮古~釜石~盛…

渋谷駅を10年間「空撮」写真展開催 刻々と変わる街並み、「羽田新ルート」の飛行機も

2020年8月10日草町義和

渋谷区文化総合センター大和田「ギャラリー大和田」(東京都渋谷区)で8月7日から、写真展「空鉄(そらてつ) うつろい 渋谷駅10年間の上空観察」が開催されている。 カメラマンの吉永陽一さんが2010年から今年2020年まで…

西武鉄道「コウペンちゃん」記念切符の一般発売を開始 ぬいぐるみがセット

2020年8月10日編集部

西武鉄道は8月12日の15時から、「西武鉄道×コウペンちゃん ライオンズコラボ記念乗車券」 の一般発売を行う。 3月から先行発売を行った、埼玉西武ライオンズのホームユニフォームを着た「コウペンちゃん」ぬいぐるみ付きの記念…

「箱根ゴールデンコース」60周年 災害からの復旧とコロナ禍のなかで観光再興目指す

2020年8月8日草町義和

小田急グループによる観光コース「箱根ゴールデンコース」(神奈川県箱根町)が、9月7日に開通60周年を迎える。 近年は自然災害が相次いでいたが、このほどコース全区間の復旧が完了。新型コロナウイルス禍のなか、小田急グループや…

博多南線で700系「レールスター」編成の個室が自由席に 8~10分で300円

2020年8月8日編集部

JR西日本は8月17日から、博多南線(福岡県)を走る一部の列車に設置されている個室を、普通車自由席として利用できるようにする。 個室を利用できるのは、8月17日~11月30日の平日、朝夕通勤時間帯の7本。上り博多南発7時…

山梨リニア実験線の走行試験8月17日から再開 L0系の改良型試験車を導入

2020年8月7日編集部

JR東海と鉄道総合技術研究所(鉄道総研)は8月7日、山梨リニア実験線の走行試験を8月17日に再開すると発表した。再開にあわせ、L0系の改良型試験車を投入する。 L0系は、リニア中央新幹線で営業運転を行う車両の仕様を策定す…

羽田空港駅の引上線「設計進めている」 京急電鉄2020年度の鉄道事業設備投資計画

2020年8月7日編集部

京浜急行電鉄(京急電鉄)は8月7日、本年度2020年度の鉄道事業設備投資計画の概要を発表した。総額は約175億円(国や自治体の負担分を除く)で、このうち約148億円を安全対策に投じる。 駅の改良計画では、京急東神奈川駅で…

京葉線の全線開業30周年記念ヘッドマーク、第3弾は一般募集 12月から掲出

2020年8月7日編集部

JR東日本の千葉支社は8月15日から、京葉線(東京都・千葉県)の全線開業30周年記念ヘッドマークのデザインを一般から募集する。応募作品の一部を実際にヘッドマークとして製作し、12月から掲出する。 応募期間は8月15日から…

原宿駅に新しい旧駅舎を整備 外観「可能な限り」再現、にぎわい集う拠点に

2020年8月7日編集部

JR東日本の東京支社は8月7日、山手線の原宿駅(東京都渋谷区)に残る旧駅舎の解体工事に8月下旬から着手すると発表した。旧駅舎の外観を再現した建物に建て替える。 原宿駅は3月21日から新駅舎の使用を開始。旧駅舎は東京オリン…

豊肥本線の試運転列車に乗ってみた あす全線再開、3段式スイッチバックも復活

2020年8月7日編集部

カルデラ火山で知られる阿蘇エリアを貫き、熊本県と大分県を結ぶJR九州の豊肥本線。2016年4月の熊本地震で甚大な被害が発生し、熊本県内の肥後大津~阿蘇間27.3kmが長らく運休していた。 このほど同区間の復旧工事が完了。…

  • <
  • 1
  • …
  • 511
  • 512
  • 513
  • 514
  • 515
  • …
  • 630
  • >

SNS等

Facebook XTwitter Bluesky YouTube RSS

グループサイト

  • 未来鉄道データベース
  • 私鉄開廃年表

サイト内検索

  • 鉄道プレスネットワーク
  • 概要
  • 著作権
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】.All Rights Reserved.