「リゾートうみねこ」ラストランツアーを再設定 JR八戸線~三陸鉄道を直通
JR東日本グループのびゅうトラベルサービスは、JR八戸線(青森県・岩手県)と三陸鉄道リアス線(岩手県)を走る「リゾートうみねこ」のラストランツアーを改めて企画した。9月に運転される。 運転区間は八戸~久慈~宮古~釜石~盛…
JR東日本グループのびゅうトラベルサービスは、JR八戸線(青森県・岩手県)と三陸鉄道リアス線(岩手県)を走る「リゾートうみねこ」のラストランツアーを改めて企画した。9月に運転される。 運転区間は八戸~久慈~宮古~釜石~盛…
渋谷区文化総合センター大和田「ギャラリー大和田」(東京都渋谷区)で8月7日から、写真展「空鉄(そらてつ) うつろい 渋谷駅10年間の上空観察」が開催されている。 カメラマンの吉永陽一さんが2010年から今年2020年まで…
西武鉄道は8月12日の15時から、「西武鉄道×コウペンちゃん ライオンズコラボ記念乗車券」 の一般発売を行う。 3月から先行発売を行った、埼玉西武ライオンズのホームユニフォームを着た「コウペンちゃん」ぬいぐるみ付きの記念…
小田急グループによる観光コース「箱根ゴールデンコース」(神奈川県箱根町)が、9月7日に開通60周年を迎える。 近年は自然災害が相次いでいたが、このほどコース全区間の復旧が完了。新型コロナウイルス禍のなか、小田急グループや…
JR西日本は8月17日から、博多南線(福岡県)を走る一部の列車に設置されている個室を、普通車自由席として利用できるようにする。 個室を利用できるのは、8月17日~11月30日の平日、朝夕通勤時間帯の7本。上り博多南発7時…
JR東海と鉄道総合技術研究所(鉄道総研)は8月7日、山梨リニア実験線の走行試験を8月17日に再開すると発表した。再開にあわせ、L0系の改良型試験車を投入する。 L0系は、リニア中央新幹線で営業運転を行う車両の仕様を策定す…
京浜急行電鉄(京急電鉄)は8月7日、本年度2020年度の鉄道事業設備投資計画の概要を発表した。総額は約175億円(国や自治体の負担分を除く)で、このうち約148億円を安全対策に投じる。 駅の改良計画では、京急東神奈川駅で…
JR東日本の千葉支社は8月15日から、京葉線(東京都・千葉県)の全線開業30周年記念ヘッドマークのデザインを一般から募集する。応募作品の一部を実際にヘッドマークとして製作し、12月から掲出する。 応募期間は8月15日から…
JR東日本の東京支社は8月7日、山手線の原宿駅(東京都渋谷区)に残る旧駅舎の解体工事に8月下旬から着手すると発表した。旧駅舎の外観を再現した建物に建て替える。 原宿駅は3月21日から新駅舎の使用を開始。旧駅舎は東京オリン…
カルデラ火山で知られる阿蘇エリアを貫き、熊本県と大分県を結ぶJR九州の豊肥本線。2016年4月の熊本地震で甚大な被害が発生し、熊本県内の肥後大津~阿蘇間27.3kmが長らく運休していた。 このほど同区間の復旧工事が完了。…