MENU

SNS等

Facebook XTwitter Bluesky YouTube Google News RSS

グループサイト

  • 未来鉄道データベース
  • 私鉄開廃年表

サイト内検索

カテゴリー

  • リポート・コラム
  • JRグループ
  • 私鉄・公営・第三セクター鉄道
  • 海外
  • 乗り物
  • 関連企業等
  • 運転・車両
  • 路線・施設
  • 切符・営業
  • 政策・経営
  • 催事・商品

過去の記事

鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

  • リポート等
  • JRグループ
  • 私鉄等
  • 海外
  • 乗り物
  • 関連企業等
  • 運転・車両
  • 路線・施設
  • 切符・営業
  • 政策・経営
  • 東武特急スペーシア「台湾鉄路」に譲渡 友好協定10周年にあわせ

  • 山形新幹線の正常化「めど立たず」E8系さらに1編成で故障発見、直通3往復に拡大へ

  • チェコ~デンマーク「直通列車」運行 国際長距離列車、4時間超えても「大変好評」

  • JR北海道のICエリア定期券「モバイルSuica」で購入可能に

  • 流鉄も「JR東海の211系」導入 三岐鉄道に続いて「もと西武車」引退へ

  • 幻に終わった特急つばめ「走りながら連結」米国事故は映画に、鹿島でもドラマ撮影

  • りんかい線の新型車両「71-000形」報道公開 羽田空港アクセスの対応は?

  • 西武線の東村山駅「高架の線路・ホーム」潜入 「ボルト一本落とせない工事」一部完成

  • 「塀の中」に入っていく専用線【写真でたどる鉄道の歴史】

  • もうすぐ完成「旧晴海鉄道橋」工事のいま 東京都港湾局専用線の名残、一般開放いつ



熊本空港アクセス鉄道「幅1.5km→500m」駅の位置や構造など絞り込み公表

2025年6月18日編集部

熊本県は6月18日、熊本空港アクセス鉄道(仮称)の「整備ルート絞り込み案」を公表した。これまで同県が公表していたルート案は約1.5kmの幅を持たせた大まかなものだったが、今回の案では幅を約500mに縮めた。 熊本県が公表…

山陽本線・向洋駅付近の高架化「3年遅れ」事業費も1.6倍近くに

2025年6月18日編集部

JR山陽本線の向洋駅(広島県府中町)付近で実施されている高架化工事の完了が3年ほど遅れる見込みになった。事業費も1.6倍近く膨れあがる。 この高架化工事は広島県や広島市を事業主体とする広島市東部地区連続立体交差事業の第1…

JR東海の新型車両「追加投入」新幹線とハイブリッド特急気動車 インバウンド背景に

2025年6月18日編集部

JR東海は6月18日、高山本線や紀勢本線の特急列車で運用している新型車両のHC85系気動車を追加投入すると発表した。新幹線のN700S電車も今後の導入数を当初計画より増やす。 HC85系はキハ85系特急型気動車の更新を目…

ユーロスター「ロンドン~ジュネーブ」など新ルート開設へ 新型車両も導入

2025年6月18日編集部

英仏海峡トンネル(ユーロトンネル)経由の国際旅客列車「ユーロスター」を運行しているユーロスター社は6月10日、新たな直通ルートの開設を発表した。好調な経営を背景に新型車両も導入し、輸送力を強化する。 ユーロスター社が新た…

名鉄・喜多山駅付近「踏切解消日」決定 上り線に続き下り線が高架化

2025年6月18日編集部

名鉄は6月18日、瀬戸線・喜多山駅付近(名古屋市守山区)の下り線を高架線に切り替えると発表した。これにより周辺の踏切が解消される。 切替作業は7月25日の終列車から実施。7月26日の始発列車から高架線での運行を開始する予…

えちごトキめき鉄道「初乗り200円超え」運賃改定を申請

2025年6月17日編集部

えちごトキめき鉄道(トキ鉄)は6月13日、国土交通省の北陸信越運輸局長に旅客運賃上限変更認可を申請した。全体では18%の値上げ。認可された場合、トキ鉄は10月1日に運賃を改定する。 普通旅客運賃は初乗り(1~3km)が現…

北海道・根室振興局の最多人口「鉄道廃止から36年の町」に 鉄道がある根室市を抜く

2025年6月16日編集部

北海道東部の根室振興局で最も人口の多い自治体が、鉄道の廃止から36年が過ぎた中標津町になった。振興局所在地の根室市を抜いた。 根室市と中標津町が公表している住民基本台帳ベースの人口数(5月末時点)によると、根室市は2万2…

芸備線「臨時列車」地域経済への影響を検証する実証事業

2025年6月16日編集部

JR西日本は6月16日、芸備線(岡山県・広島県)で臨時列車を運行すると発表した。臨時列車に連絡する二次交通の運行なども行い、地域経済への影響を検証する。 運行日は7月19日~11月24日の土曜・休日(45日)。新見~備後…

小田急グループのタッチ決済「拡大」小田急線は全線対応、箱根登山電車も

2025年6月16日編集部

小田急線や箱根登山電車など小田急グループ各社が運営する公共交通で今年2025年秋以降、クレジットカードなどのタッチ決済が順次拡大導入される。小田急グループ各社などが6月16日、今度の導入スケジュールの概要を発表した。 小…

相鉄さがみ野駅・かしわ台駅「開業50周年」記念切符と行程不明の特別列車

2025年6月15日編集部

相鉄は6月11日、さがみ野駅とかしわ台駅の開業50周年記念企画を実施すると発表した。記念切符を発売するほか、特別列車「メモリアルトレイン『あつぎ号』」を運行する。 記念切符は「さがみ野駅・かしわ台駅 開業50周年記念入場…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 636
  • >

SNS等

Facebook XTwitter Bluesky YouTube RSS

グループサイト

  • 未来鉄道データベース
  • 私鉄開廃年表

サイト内検索

  • 鉄道プレスネットワーク
  • 概要
  • 著作権
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】.All Rights Reserved.