MENU

SNS等

Facebook Twitter YouTube RSS

カテゴリー

  • リポート・コラム
  • JRグループ
  • 私鉄・公営・第三セクター鉄道
  • 関連企業等
  • 運転・車両
  • 路線・施設
  • 切符・営業
  • 政策・経営
  • 乗り物
  • 海外
  • 催事・商品

過去の記事

グループサイト

  • 未来鉄道データベース
  • 私鉄開廃年表

鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

  • リポート等
  • JRグループ
  • 私鉄等
  • 関連企業等
  • 運転・車両
  • 路線・施設
  • 切符・営業
  • 政策・経営
  • 乗り物
  • 海外
  • 欧州夜行列車「ナイトジェット」新型車両12月デビュー まずオーストリア~ドイツ

  • 秩父鉄道の夜行急行「三峰」ツアー、初の電気機関車「3重連」通票の通過授受も再現

  • 宇都宮LRT「ライトライン」利用者数は予測の1.4倍 土休日が平日を上回る

  • 西武有楽町線40周年で6000系が「営団7000系風」に 部分開業時の姿を再現

  • 新幹線「1.6倍」芸備線の最小区間は「35%増」 JR西日本2022年度の輸送密度

  • 青梅鉄道公園「休園」保存車まとめ 中央・青梅線の歴史学ぶ場にリニューアル

  • 芳賀・宇都宮LRTもうひとつの反対運動「小学生が危ない」戦前の新潟でも似たケース

  • ローカル線の議論「3度目の法改正」でどう変わる? 「再構築」対象となる路線は

  • 日比谷線・虎ノ門ヒルズ駅「明るく開放的」拡張工事が完成 広いホームと駅前広場

  • 「青春18きっぷ」で乗れる列車・路線 昔は乗れたが「いまは乗れない」ケースも



常磐線の全線再開で鉄道博物館が企画展 津波と原発事故で運休9年

2020年2月24日編集部

太平洋沿いに東京と宮城を結ぶ常磐線が今年2020年3月14日、9年ぶりに全線の運転を再開する。これに伴い鉄道博物館(さいたま市)は「全線運転再開記念 常磐線展」と題した企画展を開催する。 企画展では常磐線の歴史にちなんだ…

平塚駅ビルテナントからの食品廃棄物でバイオガス発電

2020年2月23日編集部

【神奈川新聞社/nordot】JR平塚駅の駅ビル「ラスカ平塚」を運営する湘南ステーションビル(神奈川県平塚市)は、ビルのテナントか…(→もっと読む)

JR九州と西鉄バスが列車・バスの乗り継ぎ改善で連携 日豊本線の下曽根駅

2020年2月23日編集部

JR九州・西日本鉄道(西鉄)・西鉄バス北九州の3社は2月21日、下曽根駅(北九州市小倉南区)での列車とバスの乗り継ぎの改善を目指すと発表した。3月14日のJRダイヤ改正にあわせ、接続の調整などを行う。 沼・吉田の各エリア…

乗客の避難手順確認 地震想定特急列車で訓練・日向

2020年2月23日編集部

【宮崎日日新聞 MIYANICHI ePRESS/nordot】大規模地震を想定した、JR九州宮崎総合鉄道事業部の避難誘導訓練は17日、日向市のJR日豊線美々津駅構…(→もっと読む)

西武特急「レッドアロー」池袋線・西武秩父線ラストランで記念ヘッドマークを掲出

2020年2月23日編集部

西武鉄道は2月21日から、「池袋線レッドアロー号 ラストラン プロモーション」を始めた。10000系特急型電車「ニューレッドアロー」が池袋線・西武秩父線での定期運転を終了し、3月13日に同線でのラストランを迎えるのに伴う…

【鉄道コネタ】いまも蒸気機関車が走れる鉄道路線(走れるとは言ってない)

2020年2月23日編集部

蒸気機関車が客車や貨車をけん引して走るSL列車は現在、世界的に見てもほとんど運転されていない。産業文化の動態保存のため、あるいは観光客誘致のために運転されているケースばかりで、運転されている路線も限られている。 ただ法規…

マンション向けMaaS、都内で実証スタート オンデマンドバスを運行

2020年2月22日編集部

【LIGARE.News/nordot】日鉄興和不動産株式会社(以下、日鉄興和不動産)は、同社が開発した東京都江戸川区内の分譲マンションで、…(→もっと読む)

JR貨物「桃太郎」ラッピングのEF210形、2月28日にも搬出 東海道・山陽の電気機関車

2020年2月22日編集部

JR貨物は2月20日、EF210形電気機関車「ECO-POWER(エコパワー)桃太郎」の316号機を、川崎重工業の兵庫工場(神戸市兵庫区)で報道陣に公開した。従来のEF210形と異なり、「桃太郎」のキャラクターイラストで…

阪神電鉄の武庫川線に「タイガース」「甲子園」デザインの電車 5500系を改造

2020年2月22日編集部

阪神電気鉄道(阪神電鉄)は2月21日、武庫川線(兵庫県西宮市)に新しいデザインの車両を導入すると発表した。5月末から同線で運行を始める。 本線と神戸高速線で運用されている普通用車両の5500系電車を改造して武庫川線に転用…

東海道・山陽新幹線のチケットレス予約サービスを拡充 QRコード、複数人、遅れ通知

2020年2月22日編集部

JR東海とJR西日本は2月20日、東海道・山陽新幹線のチケットレスネット予約サービス「エクスプレス予約」「スマートEX」(EXサービス)について、QRコードを活用した訪日外国人客向けの新しいチケットレス乗車サービスを導入…

  • <
  • 1
  • …
  • 458
  • 459
  • 460
  • 461
  • 462
  • …
  • 517
  • >

過去の記事

グループサイト

  • 未来鉄道データベース
  • 私鉄開廃年表

SNS等

Facebook Twitter YouTube RSS

  • 鉄道プレスネットワーク
  • 概要
  • 著作権
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】.All Rights Reserved.