MENU

SNS等

Facebook XTwitter Bluesky YouTube Google News RSS

グループサイト

  • 未来鉄道データベース
  • 私鉄開廃年表

サイト内検索

カテゴリー

  • リポート・コラム
  • JRグループ
  • 私鉄・公営・第三セクター鉄道
  • 海外
  • 乗り物
  • 関連企業等
  • 運転・車両
  • 路線・施設
  • 切符・営業
  • 政策・経営
  • 催事・商品

過去の記事

鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

  • リポート等
  • JRグループ
  • 私鉄等
  • 海外
  • 乗り物
  • 関連企業等
  • 運転・車両
  • 路線・施設
  • 切符・営業
  • 政策・経営
  • イタリア「一部非電化の路面電車」日立レールなど受注 76年前の廃止から復活

  • 英国高速鉄道HS2の開業「当初予定から7年以上の遅れ」に 事業費も膨張

  • 都営大江戸線「新座中央駅」どこに整備? 3案のメリット・デメリット洗い出し

  • 「空港の外に空港駅」熊本空港アクセス鉄道のルート絞り込み、県議が疑問視

  • 秩父鉄道SL列車「初延伸」行田市→三峰口で特別運行 行田市~熊谷で先行試乗会も

  • 西武線の東村山駅「高架の線路・ホーム」潜入 「ボルト一本落とせない工事」一部完成

  • 西武鉄道の新車両「8000系」報道公開 もと小田急8000形、どこがどう変わった?

  • 「塀の中」に入っていく専用線【写真でたどる鉄道の歴史】

  • もうすぐ完成「旧晴海鉄道橋」工事のいま 東京都港湾局専用線の名残、一般開放いつ

  • 京成電鉄の新型車両「3200形」報道公開 「変動リスク」に対応するフレキシブル車



東武スカイツリーラインの浅草~曳舟間が高架化工事で運休 仮設線路への切替を実施

2019年11月18日編集部

東武鉄道は12月21日の夜、伊勢崎線(東武スカイツリーライン)の高架化工事に伴い、浅草~曳舟間を運休する。 21時頃から終列車までのあいだ、浅草~とうきょうスカイツリー~曳舟間で列車を運休。浅草発着の列車は曳舟駅で折り返…

相鉄線と埼京線のコラボグッズ 相鉄・JR直通線の開業記念

2019年11月17日編集部

相模鉄道(相鉄)と東日本旅客鉄道(JR東日本)グループのJR東日本商事は11月28日から、相鉄・JR直通線の開業による直通運転の開始を記念し、相鉄線とJR埼京線のコラボグッズを販売する。 コラボグッズは、相鉄線と埼京線を…

相鉄・JR直通線と羽沢横浜国大駅の開業記念で全駅入場券セット発売

2019年11月16日編集部

相模鉄道(相鉄)は相鉄・JR直通線と羽沢横浜国大駅が11月30日に開業するのを記念し、同日から相鉄線全駅の入場券セットを販売する。 JR線への直通用として開発された新型電車12000系と羽沢横浜国大駅をデザインした「D型…

三ノ宮駅に昇降式ホームドア JR西日本、11月22日から

2019年11月16日編集部

西日本旅客鉄道(JR西日本)は11月15日、三ノ宮駅(神戸市中央区)の2番線ホームに設置した昇降式ホームドアについて、11月22日の始発から使用を開始すると発表した。 2番線は、おもに大阪方面への快速列車や普通列車が発着…

北陸新幹線「かがやき」水害前の本数に 11月30日から

2019年11月16日編集部

東日本旅客鉄道(JR東日本)は11月15日、台風19号の影響で本数を減らして運転している北陸新幹線について、11月30日から「かがやき」の定期列車の運転本数を所定に戻すと発表した。 北陸新幹線は台風19号の影響で長野新幹…

九州の鉄道130周年で記念マグカップ発売

2019年11月15日編集部

九州旅客鉄道(JR九州)グループのJR九州商事は、九州の鉄道開業130周年の記念グッズとしてマグカップを発売する。発売額は2420円。 テーマは「130年前にタイムスリップしSLで旅をする」。鹿児島本線の博多・二日市・原…

富山~広島を結ぶJR夜行高速バス「百万石ドリーム広島号」12月13日デビュー

2019年11月15日編集部

西日本旅客鉄道(JR西日本)グループの西日本ジェイアールバスと中国ジェイアールバスは11月14日、北陸エリアと岡山・広島を結ぶ夜行高速バス「「百万石ドリーム広島号」を12月13日から運行すると発表した。 運行区間は富山駅…

八戸線12月上旬に全線の運転を再開へ JR東日本、台風19号の影響で一部運休

2019年11月14日編集部

JR東日本の盛岡支社は11月13日、一部の区間が運休しているJR八戸線について、12月上旬に運転を再開できる見込みになったと発表した。 八戸線は、八戸~久慈間64.9kmを結ぶ東北地方、太平洋岸のローカル線。台風19号の…

JR東日本の川越駅がリニューアル 「小江戸」感じられるデザインに

2019年11月14日編集部

東日本旅客鉄道(JR東日本)の大宮支社は11月14日、川越線の川越駅をリニューアルすると発表した。 川越の「蔵造りの町家」「時の鐘」をモチーフに、木の質感や黒漆喰をベースにした「小江戸 川越」の街並みを感じられるデザイン…

大阪メトロの東梅田駅と堺筋本町駅にホームドア 2020年2月に使用開始

2019年11月14日編集部

大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は11月14日、谷町線の東梅田駅と堺筋線の堺筋本町駅に、ホームドアを設置すると発表した。 東梅田駅は12月から工事を始め、2020年2月上旬からホームドアの使用を始める計画。堺筋本町駅は2…

  • <
  • 1
  • …
  • 620
  • 621
  • 622
  • 623
  • 624
  • …
  • 631
  • >

SNS等

Facebook XTwitter Bluesky YouTube RSS

グループサイト

  • 未来鉄道データベース
  • 私鉄開廃年表

サイト内検索

  • 鉄道プレスネットワーク
  • 概要
  • 著作権
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】.All Rights Reserved.