東西線・半蔵門線・都営新宿線の改札すべて共通化 東京メトロ・都営地下鉄の九段下駅
東京地下鉄(東京メトロ)と東京都交通局は2月13日、東西線・半蔵門線・都営新宿線の3線が乗り入れている九段下駅について、3月14日から3線共通の改札口を設けると発表した。3月28日からは乗り換えエレベーターの使用も開始す…
東京地下鉄(東京メトロ)と東京都交通局は2月13日、東西線・半蔵門線・都営新宿線の3線が乗り入れている九段下駅について、3月14日から3線共通の改札口を設けると発表した。3月28日からは乗り換えエレベーターの使用も開始す…
横浜市はこのほど、相模鉄道(相鉄)本線の鶴ケ峰駅付近で実施する連続立体交差事業(連立事業)の都市計画素案を作成した。鶴ケ峰駅と前後の区間を地下化し、踏切の解消を図る。 素案の概要によると、都市計画を決定する区域は保土ケ谷…
東京地下鉄(東京メトロ)は2月12日、南北線のダイヤ改正を3月14日に実施すると発表した。平日朝を中心に列車を増やす。 平日ダイヤでは、6時台に王子神谷~目黒間で1本増発。7時台にも目黒~市ケ谷間で1本増発する。また、8…
年号が平成から令和に変わったことにより、今年2020年の2月は「令和2年2月2日」と「令和2年2月22日」が「2並び」になる。西暦表示の場合でも「2020年2月2日」「2020年2月22日」で、「0」が二つ含まれるものの…
今年2020年6月に開業30周年を迎える大阪高速鉄道(大阪モノレール)は3月15日から、日本万国博覧会(1970年の大阪万博)の会場内で運行されていたモノレール(万国博モノレール)を再現したラッピング車両の運行を始める。…
静岡鉄道は3月7日、A3000形電車の7編成目(A3007編成)と8編成目(A3008編成)の営業運転を開始する。当日の列車のお昼以降は、すべてA3000形で運行。A3000形のみでの営業運行はこれが初めてになる。これを…
養老鉄道(三重・岐阜県)は2月14日から、7700系電車の導入完了に伴い「7700系車両移籍完結記念系統版」を取り付けて運行する。 同日から営業運転を開始する7700系のTQ01編成に記念系統板を設置する。設置期間は2月…
伊豆箱根鉄道は2月12日、駿豆線(静岡県)のラッピング電車「Over the Rainbow(オーバー・ザ・レインボー)号」の運行を3月29日で終了すると発表した。ラストランにあわせたイベントなどを行う。 2月18日から…
埼玉高速鉄道は2月12日、ダイヤ改正を3月14日に実施すると発表した。ラッシュ時間帯の列車を増やし、混雑の緩和を目指す。 平日は、上り浦和美園発8時台の列車1本を7時台に移動。上り鳩ヶ谷発10時台の列車1本も8時台に移動…
りんかい線を運営する東京臨海高速鉄道は2月12日、大井町駅に設置したホームドアの運用を始めると発表した。 大井町線のりんかい線ホームは上下線にそれぞれホームをひとつ設けている。まず2番線(上り、新木場方面)ホームのホーム…