韓国高速鉄道「KTX」の車両が中央アジアのウズベキスタンに 初の海外輸出
韓国の現代ロテムが高速鉄道車両「UTY EMU-250」の供給・保守契約をウズベキスタン鉄道公社と締結した。契約額は約2700億ウォン(約308億円)。韓国国土交通部が6月14日、発表した。韓国の高速鉄道車両が海外に輸出…
韓国の現代ロテムが高速鉄道車両「UTY EMU-250」の供給・保守契約をウズベキスタン鉄道公社と締結した。契約額は約2700億ウォン(約308億円)。韓国国土交通部が6月14日、発表した。韓国の高速鉄道車両が海外に輸出…
中国の上海駅から長江デルタを循環して上海虹橋駅に至る「スーパー循環高速列車」が6月15日から運行される。 列車番号はG8388列車。上海駅から南京や合肥、杭州などの主要都市を結ぶ高速鉄道を経由し、途中19駅に停車。128…
中国の国鉄線を運営する中国国家鉄路集団は6月20日から、「静音車両」を連結した高速列車を増やす。中国新聞網などが報じた。 静音車両は携帯電話の利用を制限したりヘッドフォンの着用を求めたりするなどして車内の静粛性を保つサー…
中国と旧ソ連中央アジアのキルギス・ウズベキスタンは6月6日、「中国・キルギス・ウズベキスタン鉄道」のプロジェクトに関する政府間協定を締結した。新華社通信などが報じた。中国が推進するシルクロード経済圏構想「一帯一路」の一環…
台湾観光庁と京急電鉄は6月7日、台湾観光特別ラッピング電車「ビビビビ!台湾号」の出発式を京急線の品川駅3番線ホームで開催したと発表した。車内外を台湾のイメージで装飾。台湾観光需要の促進を目指す。 車両は1000形電車の第…
中国国家鉄路集団(中国国鉄)は6月5日、北京・上海から香港に直通する夜行の高速列車を運行すると発表した。現在運行している在来線経由の夜行直通列車を置き換え、所要時間の短縮を図る。 北京西~香港ホンハムの約2400kmを在…
カンボジア王立鉄道(カンボジア国鉄)は6月4日、キハ183系特急型気動車の列車を近いうちに運行開始する考えを明らかにした。 運行区間はカンボジアの首都プノンペンからタイ国境に接するポイペトまでの約380kmと、プノンペン…
ベトナムで豪華車両「ザ・ヴィエタージ」を運行しているザ・ヴィエタージ・バイ・アナンタラは2両目の車両を導入し、運行区間を拡大した。 「ザ・ヴィエタージ」はベトナムを南北に結ぶ鉄道の列車に連結して走る豪華車両。2020年か…
ドイツのオストヴェストファーレン・リッペ工科大学(THOWL)などは、地方向けの新しい軌道交通システム「MONOCAB(モノキャブ)」の研究、開発を進めている。既存の鉄道を活用して小型の車両を自動的に走らせるもの。地域交…
フランスの鉄道メーカー「アルストム」が自社の新型車両を「世界唯一の2階建て高速車両」とSNSでアピールした。しかし実際は世界唯一ではなく、世界各地から「ツッコミ」が入っている。 アルストムは5月6日18時30分(日本時間…