川崎重工業製の車両、運用再開 ワシントン首都圏地下鉄
【共同通信/nordot】【ワシントン共同】米ワシントン首都圏交通局は15日、営業する地下鉄で、川崎重工業製車両の一部運用を1…(→もっと読む)
【共同通信/nordot】【ワシントン共同】米ワシントン首都圏交通局は15日、営業する地下鉄で、川崎重工業製車両の一部運用を1…(→もっと読む)
【共同通信/nordot】【マニラ共同】フィリピン政府は12日、日本が円借款で支援している首都マニラの地下鉄計画で、日本から持…(→もっと読む)
タイ国鉄(SRT)がJR北海道から譲り受けたキハ183系が改造により外観が変化した。タイ政府観光庁日本事務所が6月8日、車体外観の写真を公表した。 公表されたのは先頭車の写真。塗装はJR北海道時代のデザインを踏襲している…
中国南部の高速鉄道で6月4日、高速列車が脱線した。新華社通信は同日18時45分時点で運転士1人が死亡し、乗務員1人と乗客7人が負傷したことが確認されたと報じている。 新華社通信や中国新聞、紅星新聞などによると、事故は6月…
【共同通信/nordot】【ベルリン共同】ドイツ南部バイエルン州で3日、列車の脱線事故があり、地元警察によると少なくとも4人が…(→もっと読む)
ウクライナのデニス・シュミハリ首相は5月24日、ウクライナの鉄道を「欧州規格」に移行させる考えを明らかにした。ウクライナのメディア『thepage.ua』などが報じた。 シュミハリ首相は「まず主要拠点や大都市を結ぶ鉄道を…
フランス国鉄(SNCF)とドイツ鉄道(DB)は、フランスの首都パリとドイツの首都ベルリンを結ぶ国際高速列車を、早ければ来年2023年末から運行する。ドイツ通信社(DPA)などが報じた。 SNCFとDBはフランスとドイツを…
リスト・ハンガリー文化センター(東京都港区)で6月1日から8月26日までの期間、「人生で一度乗ってみたいハンガリー鉄道」と題した展覧会が開催される。 床に路線図を敷き、ポスターのほか写真を迷路のように展示。現地の機関車や…
【NNAアジア経済ニュース/nordot】韓国では近年、全国的に高速鉄道網の再整備が進んでいる。その1つに、2021年1月に開通した「中央線(…(→もっと読む)
スウェーデン国鉄(SJ)は4月28日、スウェーデンの首都ストックホルムとドイツ北部のハンブルクを結ぶ新しい夜行列車が9月1日から運行を開始すると発表した。 毎日運行の定期列車。南行はストックホルム中央駅を17時34分に発…