台湾列車事故1年、見えぬ改革 49人犠牲、運行トラブル減らず
【共同通信/nordot】【台北共同】台湾東部・花蓮県で49人が犠牲になった特急列車脱線事故から2日で1年。事故後も運行トラブ…(→もっと読む)
【共同通信/nordot】【台北共同】台湾東部・花蓮県で49人が犠牲になった特急列車脱線事故から2日で1年。事故後も運行トラブ…(→もっと読む)
【ロイター/nordot】[ヘルシンキ 25日 ロイター] – フィンランド国有鉄道事業会社VRは25日、首都ヘルシンキとロシ…(→もっと読む)
西武鉄道は3月25日、池袋駅と豊島園駅をリニューアルすると発表した。英国の映画『ハリー・ポッター(ハリポタ)』シリーズのテーマパークが豊島園駅の隣接地にあった遊園地「としまえん」跡地に整備されるのにあわせ、英国風にアレン…
※未来鉄道データベース付属ブログで2009年2月に公開した記事を一部編集して再公開します。 町はずれの平坦地に忽然と姿を現した大きな穴は、まるで粉砂糖をまぶしたかのように雪と氷で覆われていた。 穴のなかに敷かれた線路の上…
ナイジェリアの鉄道にスペイン・タルゴ社の高速車両「タルゴ」が導入される。1月20日までにナイジェリアの現地メディア『Nigerian Tribune』『PM News』『Daily Trust』などが伝えた。 『PM N…
台湾の新北大衆捷運が運営する淡海軽軌(淡海ライトレール)で1月15日から、開業3周年の記念イベントが実施される。日本のJR九州と提携し、「流れ星ライトレール」の特別運転が行われる。 運転区間は紅樹林~淡水漁人碼頭間で、運…
タイ国鉄(SRT)がJR北海道から譲り受けた気動車「キハ183系」などがタイ中部チョンブリ県のレムチャバン港に到着し、12月13日に報道関係者に公開された。 レムチャバン港に到着したのはキハ183系0番台の17両と保線作…
日立アルストムハイスピード共同事業体(HAH-S)は12月9日、英国の高速鉄道「HS2」に導入する高速車両の設計・製造・保守に関する契約をHS2社と締結した。 HS2に導入される高速車両のイメージ。【動画:HS2社】 日…
台湾鉄路管理局は12月9日、東武鉄道台北支社と共同で企画した駅弁「玩味便當」を12月10日から販売すると発表した。東武鉄道と台湾鉄路の友好鉄道協定締結6周年を記念したもの。 容器は東武鉄道のSL列車「SL大樹」をモチーフ…
【共同通信/nordot】【バンコク共同】ラオスの首都ビエンチャンと中国国境を結ぶ「ラオス中国鉄道」が3日、開通した。ラオス初…(→もっと読む) 《関連記事》・中国ラオス鉄道「電車」ビエンチャンに搬入 12月…