成田・仁川の空港アクセス列車「日韓割引切符」京成電鉄と韓国空港鉄道が連携
京成電鉄と空港鉄道(韓国)は7月28日、「スカイライナー&ソウル アクセスチケット」を発売することで合意したと発表した。京成の成田空港アクセス特急「スカイライナー」と、仁川(インチョン)空港~ソウル市内を結ぶ空港鉄道の「…
京成電鉄と空港鉄道(韓国)は7月28日、「スカイライナー&ソウル アクセスチケット」を発売することで合意したと発表した。京成の成田空港アクセス特急「スカイライナー」と、仁川(インチョン)空港~ソウル市内を結ぶ空港鉄道の「…
JRグループは7月26日、訪日外国人観光客向けのフリーパス「ジャパン・レール・パス」の価格改定を10月1日の購入分から実施すると発表した。東海道・山陽・九州新幹線の「のぞみ」「みずほ」を利用できるオプション券の詳細も新た…
中国中車グループの中車長春軌道客車で7月21日、高速鉄道車両「スマート復興号」の杭州アジア大会仕様車が完成した。9月から杭州で開催されるアジア競技大会・アジアパラ競技大会にあわせ、中国の杭州と周辺の各都市を結ぶ列車で運用…
【新華社通信/nordot】新型観光列車に設けられた中国料理・洋食レストラン。(6月20日撮影、長春=新華社配信) 【新華社長春…(→もっと読む)■
【NNAアジア経済ニュース/nordot】インドネシア・ジャカルタ首都圏の軽量軌道交通(LRT)が12日、乗客を乗せた試験運行を2路線で開始し…(→もっと読む)■
日立製作所は7月10日、同社グループの日立レール社が英国の鉄道運行2社と都市間列車向け車両(インターシティ車両)のメンテナンス契約を更新したと発表した。 日立レール社とトランスペナイン・エクスプレス社、エンジェル・トレイ…
【共同通信/nordot】【ワシントン共同】自動運転中に乗客乗員計9人が亡くなる衝突事故を2009年に起こした米ワシントン首都…(→もっと読む)■
日本から東へ約6600km離れた北太平洋のハワイ諸島(米国ハワイ州)といえば、日本では人気の高い海外観光地として知られる。そのハワイ州の州都があるオアフ島南部のホノルルで6月30日、ホノルル高速交通公社(HART)が運営…
【NNAアジア経済ニュース/nordot】インドネシア国営企業省のカルティカ副大臣は5日、日本から中古鉄道車両を輸入する計画について、現在はル…(→もっと読む)
日本と韓国を結ぶフェリーを運航している関釜フェリーは6月5日、「2023年夏・青春18きっぷ旅 大応援キャンペーン」を実施すると発表した。JR全線の普通列車を自由に乗り降りできる企画切符「青春18きっぷ」を提示すると、下…