豪ゴールドコースト「路面電車」丸紅が延伸区間のPPP事業権を取得
丸紅は4月4日、オーストラリア・ゴールドコーストの路面電車「G:link(ジー・リンク)」の延伸について、同社が出資している「GoldLinQ(ゴールドリンク)」を通じ、クイーンズランド州政府からパブリック・プライベート…
丸紅は4月4日、オーストラリア・ゴールドコーストの路面電車「G:link(ジー・リンク)」の延伸について、同社が出資している「GoldLinQ(ゴールドリンク)」を通じ、クイーンズランド州政府からパブリック・プライベート…
西武鉄道は3月25日、池袋駅と豊島園駅をリニューアルすると発表した。英国の映画『ハリー・ポッター(ハリポタ)』シリーズのテーマパークが豊島園駅の隣接地にあった遊園地「としまえん」跡地に整備されるのにあわせ、英国風にアレン…
※未来鉄道データベース付属ブログで2009年2月に公開した記事を一部編集して再公開します。 町はずれの平坦地に忽然と姿を現した大きな穴は、まるで粉砂糖をまぶしたかのように雪と氷で覆われていた。 穴のなかに敷かれた線路の上…
ナイジェリアの鉄道にスペイン・タルゴ社の高速車両「タルゴ」が導入される。1月20日までにナイジェリアの現地メディア『Nigerian Tribune』『PM News』『Daily Trust』などが伝えた。 『PM N…
台湾の新北大衆捷運が運営する淡海軽軌(淡海ライトレール)で1月15日から、開業3周年の記念イベントが実施される。日本のJR九州と提携し、「流れ星ライトレール」の特別運転が行われる。 運転区間は紅樹林~淡水漁人碼頭間で、運…
タイ国鉄(SRT)がJR北海道から譲り受けた気動車「キハ183系」などがタイ中部チョンブリ県のレムチャバン港に到着し、12月13日に報道関係者に公開された。 レムチャバン港に到着したのはキハ183系0番台の17両と保線作…
日立アルストムハイスピード共同事業体(HAH-S)は12月9日、英国の高速鉄道「HS2」に導入する高速車両の設計・製造・保守に関する契約をHS2社と締結した。 HS2に導入される高速車両のイメージ。【動画:HS2社】 日…
台湾鉄路管理局は12月9日、東武鉄道台北支社と共同で企画した駅弁「玩味便當」を12月10日から販売すると発表した。東武鉄道と台湾鉄路の友好鉄道協定締結6周年を記念したもの。 容器は東武鉄道のSL列車「SL大樹」をモチーフ…
北京~天津間の120kmを結ぶ高速鉄道(京津都市間鉄道)の定期券・回数券が、11月16日から発売されている。天津日報などが伝えた。 定期券は30日間で、最大60本の指定された列車に乗ることができる。回数券は指定された列車…
台湾鉄路管理局は11月13日、新型特急EMU3000形に連結される商務車(ビジネスクラス、日本のグリーン車に相当)のサービス内容などを発表した。愛称は「騰雲座艙」。 30人分の座席を横3列(2+1列)で配置し、座席を広く…