中国・広深港高速鉄道、15日に香港西九竜駅の営業を再開
【新華社通信/nordot】12日、香港西九竜駅に設置されている高速鉄道再開の広告物。(香港=新華社記者/李鋼) 【新華社広州1…(→もっと読む)
【新華社通信/nordot】12日、香港西九竜駅に設置されている高速鉄道再開の広告物。(香港=新華社記者/李鋼) 【新華社広州1…(→もっと読む)
JR貨物は1月13日、中央共同募金会との共同企画として1月12日から実施する予定だった「赤い羽根共同募金ラッピング機関車」の運転を、一時中止することを明らかにした。 赤い羽根共同募金のラッピング機関車は、JR貨物グループ…
福井鉄道は2月23日、新型車両のF2000形電車「フクラムライナー」の試乗・撮影会を北府車両工場(福井県越前市)で開催する。 有料・事前申込制で8時30分~10時30分、11時15分~13時15分、14~16時の3部に分…
JR東海は1月12日、キハ85系特急型気動車が特急「ひだ」から引退するのに先立ち、東海道本線・高山本線の名古屋~高山で臨時特急「ありがとうキハ85系ひだ」を運転すると発表した。運転日は3月4・5・11・12日。 キハ85…
近鉄と三重県志摩市、志摩市観光協会は1月12日、「観光列車『つどい』サイクルトレイン-KettA-」を今年2023年春以降に運行すると発表した。本格運行に先立ち3月に無料試乗会を行う。 春や秋を中心に近鉄名古屋・大阪上本…
京都市交通局は1月12日、京都市営地下鉄烏丸線の新型車両「20系」電車の車内に防犯カメラを設置すると発表した。 20系は2021年度から2025年度にかけ54両(6両編成9本)の導入が計画されており、これまでに18両(6…
【熊本日日新聞/nordot】第三セクター南阿蘇鉄道(高森町)は10日、今年夏の全線再開に合わせて導入する新型車両「MT4000形…(→もっと読む) 《関連記事》・南阿蘇鉄道の新型車両「MT-4000形」詳細…
【新華社通信/nordot】5日、ラホール駅に停車する中国から輸入された広軌対応列車。(ラホール=新華社記者/蒋超) 【新華社ラ…(→もっと読む) 《関連記事》・中国のフリーゲージトレインが完成 軌間異なる隣…
【沖縄タイムス+プラス/nordot】沖縄都市モノレール(ゆいレール、渡慶次道俊社長)の車両3両化に向けた最初の新造車両が9日午前、那覇港…(→もっと読む)
【共同通信/nordot】JR渋谷駅で7日未明、山手線の線路を移設して外回りと内回りのホームを一体化する工事が始まった。8日終…(→もっと読む)