青島駅がリニューアル
【宮崎日日新聞 MIYANICHI ePRESS/nordot】◎…ようこそサーフタウンへ―。JR九州は宮崎市のJR青島駅舎の外観がリニューアルした=写真。白塗りの…(→もっと読む)
【宮崎日日新聞 MIYANICHI ePRESS/nordot】◎…ようこそサーフタウンへ―。JR九州は宮崎市のJR青島駅舎の外観がリニューアルした=写真。白塗りの…(→もっと読む)
JR九州は3月31日、同社のクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」を5月19日出発分まで追加運休すると発表した。 「ななつ星」が豪華寝台客車で編成を組んでいるクルーズトレイン。JR九州は新型コロナウイルス感染症の拡大防…
JR九州は3月30日、885系特急型電車で運転している特急「かもめ」で、無料公衆無線LANサービス「JR-KYUSHU FREE Wi-Fi」を提供すると発表した。 すでに新幹線の車内や観光列車で「JR-KYUSHU F…
JR九州は4月1日から、ICカードが導入されていない線区で「スマホ定期券」サービスを試験導入する。バス向けのスマートフォンアプリ「バスもり!」を活用。通学生限定でスマホを定期券として使えるようにする。 試験導入の対象とな…
【長崎新聞/nordot】これまで多くの観光客、通勤・通学客らが行き交ったJR長崎駅は27日深夜にいったん幕を閉じ、28日早朝…(→もっと読む)
【長崎新聞/nordot】27日午後11時23分、長年使われた長崎駅のホームを最終列車が離れた-。長崎市中心部を走るJR長崎線…(→もっと読む)
【長崎新聞/nordot】JR九州は25日、3月の切符や定期券などの売上高に当たる取り扱い収入(23日現在の速報値)が、前年同…(→もっと読む)
熊本地震の影響で一部不通になっている豊肥本線についてJR九州はこのほど、同線の「長期的な運行の確保に関する計画」(長期運行確保計画)を沿線の自治体などと共同で作成し、国土交通大臣から災害復旧補助の補助金交付決定通知を受領…
JR各社は3月24日、新型コロナウイルス感染症による利用者減少などに伴う列車の運休について、4月以降の運転計画を発表した。ゴールデンウィークに運転される予定だった列車も一部運休する。 東海道新幹線は「のぞみ」臨時列車を中…
【長崎新聞/nordot】九州新幹線長崎ルートの未着工区間(新鳥栖-武雄温泉)の整備方式を巡り、国土交通省は18日、今後の協議…(→もっと読む)