小田急の本厚木駅「大開口ホームドア」整備 ロマンスカーは一部ドア締切で対応
小田急電鉄は10月14日、本厚木駅(神奈川県厚木市)に「大開口ホームドア」を設置すると発表した。これに伴い特急ロマンスカーのドアの使用を一部休止する。 まず11月19日の終電後、下り2番線ホームにホームドアを設置。下り1…
小田急電鉄は10月14日、本厚木駅(神奈川県厚木市)に「大開口ホームドア」を設置すると発表した。これに伴い特急ロマンスカーのドアの使用を一部休止する。 まず11月19日の終電後、下り2番線ホームにホームドアを設置。下り1…
小田急電鉄が運営する展示施設「ロマンスカーミュージアム」(神奈川県海老名市)は10月12日から、ロマンスカー関連品の寄贈を受け付ける。これに伴い10月12日から11月7日まで「ロマンスカー関連品寄贈キャンペーン」を実施す…
小田急電鉄は11月11日深夜(11月12日未明)、小田原線の新松田~小田原で列車を運休する。神奈川県の山王川河川改修事業に伴うもの。悪天候などで運休できない場合は11月18日深夜(11月19日未明)を予備日として実施する…
静岡県浜松市などは10月5日から、浜名湖周辺の鉄道などが乗り放題のフリーパスを期間限定のデジタルチケットとして発売する。小田急電鉄が展開している「MaaS」アプリで購入できる。 発売されるのは「浜松まるっとパス」と「浜松…
小田急電鉄は8月15日、特急ロマンスカーの特急料金を改定すると発表した。10月1日から平均22.2%値上げする。 現在の特急料金は距離に応じて7段階に分かれている。改定後は4段階に減らし、1~35kmが500円、36~5…
小田急電鉄は8月4日、国土交通省に「鉄道駅バリアフリー料金制度」の導入を届けた。来年2023年3月頃からバリアフリー料金の徴収を開始。2032年度を目標に小田原線・新宿~本厚木の全駅にホームドアを整備する。 1乗車10円…
小田急電鉄は8月21日、喜多見電車基地(東京都世田谷区)の公開イベント「ロマンスカー・VSE(50000形)フォトセッションIN喜多見」を開催する。基地内にある喜多見検車区検査ピット線で50000形「VSE」2編成が並ん…
小田急電鉄は6月13日、小田急ポイントをICカード「PASMO」にチャージできるサービスを8月1日から始めると発表した。 チャージできるのは「PASMO(カード)」「モバイルPASMO」「Apple PayのPASMO」…
小田急電鉄は50000形「VSE」を夜行列車のように運行する「ロマンスカー・VSEで一夜を明かすナイトツアー」を6月から7月にかけ2回開催する。きょう5月20日から申し込みを受け付ける。 ツアーの実施日(出発日)は6月2…
小田急電鉄は6月4日、車両基地の海老名電車基地(神奈川県海老名市)で「赤い1000形プレミアム撮影会」を開催する。「小田急まなたび鉄道倶楽部」の企画。 通常は立ち入ることができない車両基地内で「赤い1000形」2編成を並…