防長バスにICカード「ICOCA」来年3月から 全路線導入に向け第1弾
防長交通(防長バス)とJR西日本は9月8日、山口県周南市を中心としたバス路線にJR西日本のICカード「ICOCA」を導入すると発表した。第1弾として来年2023年3月中旬のサービス開始を予定している。 「ICOCA」が導…
防長交通(防長バス)とJR西日本は9月8日、山口県周南市を中心としたバス路線にJR西日本のICカード「ICOCA」を導入すると発表した。第1弾として来年2023年3月中旬のサービス開始を予定している。 「ICOCA」が導…
鳥取市などで構成される「鳥取県東部地域MaaS協議会」は9月8日、スマートフォンアプリを活用した共通パスの実証実験を実施すると発表した。鳥取~郡家~若桜の鉄道・バスが乗り放題の「鳥取県東部共通パス」を発売。公共交通の利用…
広島電鉄など公共交通7社は9月6日、国土交通大臣に共同経営計画を申請した。広島市も広島電鉄の電車運賃の改定を含む「広島市地域公共交通利便増進実施計画」の認定を申請。これらが認可、認定された場合、7社は11月1日に運賃を改…
JR東日本は9月6日、気仙沼線BRT(宮城県)で12月5日から大型自動運転バスの実用化を開始すると発表した。これに先立ち試乗会が行われる。 自動運転が行われるのは気仙沼線BRTの運行区間のうち、柳津~陸前横山に設けられた…
富山県は9月5日、黒部峡谷と立山黒部アルペンルートを結ぶ新しい観光ルートの名称が「黒部宇奈月キャニオンルート」に決まったと発表した。2024年に一般開放される予定。 名称は2021年9~10月に一般から募集。7049件の…
京都鉄道博物館は9月10日から10月2日まで、多機能鉄道重機「零式人機(Ver.2.0)」の特別展示を行う。一部の日は「零式」の実際の動作を見ることができるデモンストレーションや開発者の講演会も行われる。 本館1階「車両…
高知市は11月から年末年始にかけ、公共交通を10円か100円で利用できる「運賃ワンコインデー」を実施する。本年度2022年度の7月補正予算案に「運賃ワンコインデー」を実施するための費用として1億2301万円を盛り込んだ。…
関西と小豆島、四国の高松を結ぶ航路を運航しているジャンボフェリーは8月9日、新造カーフェリー「あおい」の運航を10月22日から始めると発表した。 初便は10月22日の神戸8時30分発→小豆島11時40分着→高松13時10…
JR九州は7月28日、日田彦山線BRT(福岡県・大分県、BRTひこぼしライン)のバス車両とそのデザインが決まったと発表した。電気バスを含む計6台が導入される。 導入されるのは、いすゞ自動車製の中型ディーゼルバス「ERGA…
内閣府は7月22日、沖縄本島の中南部を縦断する鉄道構想「沖縄鉄軌道」の2021年度の調査報告書を公表した。過去に調査した案の精査やほかの公共交通と連携した案の検討などを実施。費用便益比(B/C)は前年度2020年度の調査…