神鉄粟生線の三木駅「新駅舎」完成に遅れ、工事費も増加へ
兵庫県の三木市は6月22日、神戸電鉄(神鉄)粟生線・三木駅に整備する新しい駅舎の工事費について、当初より増えて1億9836万円になると発表した。駅舎の完成も遅れる見込み。 三木駅は2018年3月に発生した火災で、1番線(…
兵庫県の三木市は6月22日、神戸電鉄(神鉄)粟生線・三木駅に整備する新しい駅舎の工事費について、当初より増えて1億9836万円になると発表した。駅舎の完成も遅れる見込み。 三木駅は2018年3月に発生した火災で、1番線(…
北総鉄道は6月23日、運賃値下げの可能性について検討すると発表した。累積赤字の解消のめどが立ったことから、検討を進める。 北総鉄道が同日発表した2020年度決算によると、同年度の輸送人員は新型コロナウイルスの影響を受け、…
羽越新幹線・奥羽新幹線の各建設促進同盟会は6月21日、青森・秋田・山形・福島・新潟・富山の6県で構成されるプロジェクトチーム(PT)がまとめた羽越新幹線・奥羽新幹線の事業費や費用便益比(B/C)などの調査結果を発表した。…
沖縄県の那覇市は6月15日、本年度2021年度の「那覇市LRT整備計画作成業務」の公募型プロポーザルについて、「日本交通計画協会・国建・中央復建コンサルタンツ・パシフィックコンサルタンツ共同企業体」を優先交渉権者に決定し…
岡山市の大森雅夫市長は6月14日の市議会本会議で、岡山電気軌道(岡山電軌、岡電)が運営する路面電車の延伸・環状化構想について、本年度2021年度中に費用負担などの方向性を示す考えを明らかにした。自民党の田口裕士議員の質問…
JR西日本は6月14日、芸備線沿線の県と市に対し「地域公共交通計画に対する申入れ」を同日までに行ったと発表した。同線の利用状況などを踏まえ利用促進を検討する。 JR西日本が申し入れたのは、岡山県と同県内の新見市、広島県と…
関西高速鉄道は6月8日、なにわ筋線の本年度2021年度の発注見通しを公表した。 第1四半期は「なにわ筋線工事監督支援業務(共同区間その1)」(大阪市北区中之島四丁目地内ほか)が一般競争入札で公告される見通し。期間は約2年…
滋賀県の東近江市は、蒲生新駅(仮称)の調査費(500万円)を含む本年度2021年度一般会計補正予算案を市議会6月定例会に提出した。 蒲生新駅は近江鉄道の本線(水口・蒲生野線)の桜川~朝日大塚間に設けることが想定されている…
福岡県は本年度2021年度6月補正予算案に「福北ゆたか線接続可能性調査費」を新規計上した。予算額は3012万8000円。福岡市営地下鉄空港線の福岡空港駅とJR福北ゆたか線の接続を図るため、複数のルート案の検討や将来需要予…
大阪湾の人工島「夢洲(ゆめしま)」で開催される予定の「2025年日本国際博覧会」(大阪万博)。4年後の開催に向け、アクセス交通の整備が進められている。メインのアクセス交通として建設中なのが、大阪メトロ中央線のコスモスクエ…