西武所沢駅の新改札など9月2日使用開始 西武線を一望できるトレインビュースポットも
西武ホールディングス(西武HD)は7月2日、西武鉄道・所沢駅(埼玉県所沢市)の新施設と東口駅ビル「グランエミオ所沢」第2期の使用開始日を9月2日に決めたと発表した。 所沢駅は南側に改札を新設するほか、既存改札と新改札をつ…
西武ホールディングス(西武HD)は7月2日、西武鉄道・所沢駅(埼玉県所沢市)の新施設と東口駅ビル「グランエミオ所沢」第2期の使用開始日を9月2日に決めたと発表した。 所沢駅は南側に改札を新設するほか、既存改札と新改札をつ…
7月4日早朝から九州南部を襲った大雨の影響で鉄道各線の運転が見合わせられている。特に肥薩線は線路沿いの球磨川の大規模氾濫で大きな被害が発生している模様だ。 JR九州によると、運転を見合わせている区間(7月4日12時時点)…
横浜市は7月21日から、上瀬谷ライン(仮称)整備事業の環境影響評価方法書の縦覧を始める。 縦覧期間は7月21日から9月3日までの予定。横浜市役所の市民情報センターか瀬谷区役所で縦覧できる。意見書や環境情報提供書の提出は横…
大井川鉄道の大井川本線・金谷~新金谷間(静岡県島田市)で7月2日早朝、土砂崩れが発生した。7月3日14時時点では同区間の運転を見合わせ、バスによる代行輸送を実施している。 静岡県では6月30日夕方から7月2日未明にかけ、…
JR東海と近畿日本鉄道(近鉄)、養老鉄道の3社は7月3日、JR関西本線・近鉄名古屋線・養老線の桑名駅(三重県桑名市)で進めてきた駅舎改築・自由通路新設工事について、8月30日の始発列車から使用を開始すると発表した。 新し…
横浜市はこのほど、上瀬谷ライン(仮称)の整備事業と旧上瀬谷通信施設地区の土地区画整備事業について、同市の環境影響評価条例に基づく環境影響評価方法書を作成した。8月に説明会を行う。 説明会は8月1・5日に瀬谷公会堂(瀬谷区…
JR九州の熊本支社は7月1日、大豆やヒマワリなどに由来する家庭用廃油の回収施設を、期間限定で熊本駅に設置すると発表した。豊肥本線を走る特急「あそぼーい!」の燃料として活用する。 回収期間は7月1日から31日まで。熊本駅コ…
阪神電気鉄道(阪神電鉄)は6月30日、神戸三宮駅(神戸市中央区)の2番線ホームに昇降ロープ式のホームドアを設置すると発表した。本年度2020年度から工事に着手し、2022年春頃の完成を予定している。 阪神電鉄の神戸三宮駅…
北条鉄道が運営する北条線の法華口駅(兵庫県加西市)で進められてきた交換設備の工事がこのほど完成し、6月28日から新しいホームに切り替わった。9月には列車を増発する予定だ。 法華口駅はホームが一つだけだったが、6月28日か…
東京地下鉄(東京メトロ)は6月30日、銀座線の虎ノ門駅(東京都港区)で進めている改良工事のうち、ホームの拡幅や新改札設置、地下駅前広場の整備を完了し、7月1日から使用を開始すると発表した。 渋谷方面行きホームの幅は、中央…