京都鉄道博物館の489系「白山色」でラッピング JR時代の塗装を復元
京都鉄道博物館は、館内で展示している国鉄特急形電車の「489系」を、「白山色」でラッピングして展示する。 「白山色」は、489系に施されたことがある塗装のひとつ。白をベースに赤と青の帯が入れられている。この塗装の489系…
京都鉄道博物館は、館内で展示している国鉄特急形電車の「489系」を、「白山色」でラッピングして展示する。 「白山色」は、489系に施されたことがある塗装のひとつ。白をベースに赤と青の帯が入れられている。この塗装の489系…
JR東日本とJR東海、JR西日本の3社は9月20日、ICカードのエリアをまたがるIC定期券を発売すると発表した。 現在、3社が発売しているICカードのエリアは接続していない。そのため、JR東日本のICカード「Suica(…
相模鉄道(相鉄)の電車が長野に輸送されることが9月16日、鉄道プレスネットの取材で分かった。改造のためJR東日本の長野総合車両センターに搬入されるとみられる。 計画によると、輸送される電車は相鉄10000系の10両編成1…
常磐新線(つくばエクスプレス)を運営する首都圏新都市鉄道のTX-3000系の最初の編成が、まもなく完成する。9月21日には日立製作所の工場(山口県下松市)を出発し、数日後には首都圏新都市鉄道の車両基地に到着するとみられる…
JR東日本の高崎支社は9月12日、おもに同支社エリアのSL列車で使われている旧型客車をリニューアルすると発表した。 7両のうち1両をフリースペースとして利用できる「ラウンジカー」とし、普通車は内装を昭和初期の木目調に変え…
JR北海道は9月11日、同社が開発を進めている電気式気動車のH100形「DECMO(デクモ)」について、2020年春から営業運転を開始すると発表した。 当初導入するのは、函館本線の長万部~小樽間。ワンマン運転のすべての列…
JR西日本は9月10日、521系を増備して七尾線(石川県)に導入すると発表した。同線で現在運用されている国鉄型電車の413系と415系は順次引退する。 七尾線用521系は30両(2両編成15本)が製造され、2020年秋頃…
JRグループは10月1日から25日まで、普通列車が乗り放題のフリー切符「秋の乗り放題パス」を発売する。 10月12日から27日までの期間中、連続する3日間に限り全国のJR線の普通列車(快速列車を含む)とBRT(バス高速輸…