JR東日本の車両基地「有料」で公開 オンライン会議活用の無料公開も



イベントでの撮影車両のイメージ(左上:クモヤ143、右下:電気機関車)。【画像:JR東日本】

JR東日本の東京支社は6月15日、車両基地の公開イベントを事前申込制・有料制で7月に実施すると発表した。6月下旬にはオンライン会議を使った無料の工場見学会を行う。

有料で実施されるイベントは次の通り。

●電気機関車の撮影会&所内見学会
開催日:7月3日
開催時間:(1)9~11時、(2)13時~14時30分、(3)15時~16時30分
開催場所:田端運転所(田端駅から徒歩約10分)
内容:電気機関車の撮影会(40分)、解説付きの車庫見学
募集人数:30人/回
参加費用:6000円

●車両メンテナンス体験
開催日:7月17日
開催時間:(1)10時~11時30分、(2)13時~14時30分、(3)15時~16時30分
開催場所:東京総合車両センター(大井町駅から徒歩約10分)
内容:車両メンテナンス体験
募集人数:12人/回
参加費用:3500円

●親子向け工場見学ツアー
開催日:7月24日
開催時間:(1)10~12時、(2)14~16時
開催場所:東京総合車両センター
内容:解説付きの場内見学(車両修繕場)、社員教育設備を用いた運転台操作体験
募集人数:10組 /回
参加費用:一組3500円
※参加できるのは親子(子供は5歳~小学生)
※各組一人まで追加参加が可能(大人2000円、子供1500円)

●事業用電車クモヤ143形撮影会
開催日:7月31日
開催時間:(1)9~11時、(2)12~14時、(3)15~17時
開催場所:東京総合車両センター
内容:クモヤ143形の撮影会(60分)
募集人数:12人/回
参加費用:一人5500円

いずれも予約制で事前の申込みが必要。6月18日15時から「東京感動線×TABICA」ウェブサイトで申込みを受け付ける。定員に達し次第、申込みを締め切る。

このほか、6月27日の11時から11時45分まで、オンライン会議システム「Microsoft Teams ライブイベント」を使った工場見学会の生中継「おやこで楽しく!! リモート社会科見学」を行う。配信元は東京総合車両センター。参加費は無料で事前の申込みも不要だ。

東京支社では従来、同支社内にある車両基地の一般公開を行ってきたが、2020年度以降は新型コロナウイルスの感染拡大防止などにより開催を中止している。

《関連記事》
大宮の車両基地公開イベント「鉄道ふれあいフェア」今年も中止 JR東日本、2年連続
東京メトロ東西線の車両基地に日比谷線の電車 「再就職先」への出発待つ
「羽田空港アクセス線」トンネル下部に避難空間 JR東日本、環境手続きで変更届出
作曲家の小林亜星さん死去 JR東日本「E電」の選考委員
定期列車から引退「185系」が上越線の臨時列車「谷川岳山開き」に 往路は夜行列車