東京都

リポート・コラム

もうすぐ完成「旧晴海鉄道橋」工事のいま 東京都港湾局専用線の名残、一般開放いつ

東京港の埋立地にポツンと残る、東京都港湾局専用線の「旧晴海鉄道橋」こと晴海橋梁。専用線の廃止後も残されたが事実上の放置状態だった。しかし数年前から補強・補修工事が始まり、近いうちに遊歩道として一般開放される見込みだ。2月…

私鉄・公営・第三セクター鉄道

東武とうきょうスカイツリー駅の高架化完了「4年延期」認可 踏切はもうすぐ解消

東京都知事は1月17日、墨田区が実施している東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・とうきょうスカイツリー駅付近の連続立体交差事業(連立事業)について、事業認可の変更を認可した。踏切は近いうちに解消されるが、事業全体の完…

私鉄・公営・第三セクター鉄道

東武東上線・大山駅の高架化「まもなく工事着手」へ 工事中の改札口どうなる

東武鉄道などは、東武東上線の大山駅付近(東京都板橋区)で実施する連続立体交差事業(連立事業)の工事にまもなく着手する。関係各者は工事着手に先立ち工事説明会を実施する。 この連立事業は、都道317号環状6号線(山手通り)と…

私鉄・公営・第三セクター鉄道

西武線の東村山駅「ホームの上に2面4線のホーム」高架化工事どこまで進んだ?

西武鉄道は東村山駅付近(東京都東村山市)で進めている連続立体交差事業(連立事業)について、11月時点の工事の進捗状況を公表した。各工区で高架橋が立ち上がっており、一部の場所ではレールの敷設も始まっている。 第1工区の西武…