JR東海バス「35」にこだわるツアー 名鉄バス・豊鉄バスとコラボ
JR東海バスは6月24日、「3と5にこだわるバスファンツアー第1弾」と題したツアーを実施する。JR東海バスの発足35周年にちなんだもので、名鉄バス・豊鉄バスとコラボする。JR東海バスと豊鉄バスのコラボは今回が初めて。 行…
JR東海バスは6月24日、「3と5にこだわるバスファンツアー第1弾」と題したツアーを実施する。JR東海バスの発足35周年にちなんだもので、名鉄バス・豊鉄バスとコラボする。JR東海バスと豊鉄バスのコラボは今回が初めて。 行…
【共同通信/nordot】JR東海は30日、山梨県富士川町のリニア中央新幹線の高架橋が全線で初めて完成間近となるのに合わせ、報…(→もっと読む)■
日本旅行大阪法人営業統括部の鉄道・バス企画デスクは7月15日、川崎市観光協会が協力する日帰りツアー「貸切列車で行く夜の鶴見線探訪 港湾・工場夜景の旅」を実施する。 行程は次の通り。 鶴見17時05分発→大川(大川支線乗車…
JR西日本は5月29日、227系電車の岡山・備後エリア向け車両「Urara(うらら)」を7月から運行すると発表した。「Urara」の運行開始に伴い、117系が定期列車での運行を終了する。 運行開始日は7月22日。当初は山…
京都鉄道博物館は6月29日から、JR四国が保有するキハ185系キロハ186形「ゆうゆうアンパンマンカー」(キロハ186-2)の特別展示を行う。 「アンパンマン列車」の累計利用者数が6月に100万人を達成する見込みであるの…
【共同通信/nordot】2024年春に延伸開業予定の北陸新幹線金沢―敦賀(福井県敦賀市)間のレール締結式が27日、福井県あわ…(→もっと読む)■
新潟市とJR東日本は6月1日、越後線の新駅「上所駅(仮称)」の着工記念式典などを新潟ユニゾンプラザで行う。2025年春頃の開業を目指す。 着工式には新潟市長やJR東日本新潟支社長などが出席。テープカットを行うほか、開業時…
JR九州は5月26日、日田彦山線BRT(BRTひこぼしライン、福岡県・大分県)の運行ダイヤや運賃などを発表した。日田彦山線の運休区間と久大本線への乗り入れ区間を含む添田~夜明~日田でバス高速輸送システム(BRT)による運…
鉄道趣味団体「鉄道友の会」は5月25日、2023年のブルーリボン賞としてJR東海の「HC85系」を選定したと発表した。 HC85系は高山本線の特急「ひだ」と紀勢本線の特急「南紀」で運用されていたキハ85系の更新用として開…
人工知能(AI)開発メーカーのオルツとJR西日本、JR西日本イノベーションズは5月24日、運転整理のAI化に向けた開発を共同で進めると発表した。ダイヤが乱れた際、所定ダイヤへの回復にかかる時間の「ばらつき」の縮小を目指す…