徳島駅「北側改札口」整備で議論呼びかけへ 後藤田知事、牟岐線新駅は中止を明言
徳島県の後藤田正純知事は6月21日、徳島駅の北側に改札口を設ける考えを明らかにし、関係者と今後議論する方針を示した。 後藤田知事は同日開かれた県議会6月定例会で「(現在の徳島駅は)改札口が南側の1カ所しかなく、鉄道利用者…
徳島県の後藤田正純知事は6月21日、徳島駅の北側に改札口を設ける考えを明らかにし、関係者と今後議論する方針を示した。 後藤田知事は同日開かれた県議会6月定例会で「(現在の徳島駅は)改札口が南側の1カ所しかなく、鉄道利用者…
東急とJR四国は6月30日、東急の豪華列車「THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレス)」の四国・瀬戸内エリアでのツアー計画の詳細を発表した。来年2024年1月から3月にかけ、3泊4日のプランを計6回実…
JR四国は6月22日、JR四国の全線フリーパス「夏の四国あちこちきっぷ」を発売すると発表した。通年発売されている「四国フリーきっぷ」を夏季限定で実質値下げする形。利用できる範囲も「四国フリーきっぷ」より広くなる。 JR四…
JR四国は徳島エリアの普通列車で運用している1200形気動車のリニューアルを行うことを決めた。同社が6月13日にまとめた昨年度2022年度第4四半期報告書のなかで明らかにした。 本年度2023年度は1200形1両をリニュ…
京都鉄道博物館は6月29日から、JR四国が保有するキハ185系キロハ186形「ゆうゆうアンパンマンカー」(キロハ186-2)の特別展示を行う。 「アンパンマン列車」の累計利用者数が6月に100万人を達成する見込みであるの…
JR四国は5月22日、岡山・高松~松山の特急「しおかぜ」「いしづち」で運用している8000系特急型電車をリニューアルすると発表した。本年度2023年度から順次改装する。 外観は8000系と同様に「しおかぜ」「いしづち」で…
JR四国は5月12日、一部区間で定期券の割引を期間限定で実施すると発表した。同社のチケットアプリ「しこくスマートえきちゃん」で「アプリ通勤定期券」を購入した場合に限り、割引を実施する。5月20日に実施される運賃値上げの激…
JR四国は4月25日、高松駅の北側で開発を進めている「高松駅ビル」(仮称)のオープン時の施設名称を「TAKAMATSU ORNE(タカマツ オルネ)」に決めたと発表した。来年2024年3月のオープン予定。 JR四国による…
JR四国は4月3日、「ハイブリッド式ローカル気動車の調達」の一般競争入札を公告した。2025年から2031年にかけ合計58~70両を調達する。 納入期日は次の通り。 ●量産先行車2025年12月20日(4両2編成) ●量…
JR四国・JR貨物・JR西日本・東急の4社は3月27日、四国・瀬戸内エリアの観光振興・地域活性化を目的としたクルーズトレインを運行すると発表した。 車両は東急の「THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレ…