大阪モノレール延伸区間の追加新駅工事「2025年度発注」へ ららぽーと直結
大阪府は2033年ごろの開業を目指して工事を進めている大阪モノレール線の延伸事業で、「松生町駅(仮称)駅舎建設工事」を来年度2025年度の早期に発注する方針を決めた。本年度2024年度中に総合評価方式技術提案型の一般競争…
大阪府は2033年ごろの開業を目指して工事を進めている大阪モノレール線の延伸事業で、「松生町駅(仮称)駅舎建設工事」を来年度2025年度の早期に発注する方針を決めた。本年度2024年度中に総合評価方式技術提案型の一般競争…
大阪府と大阪市は10月3日、学識経験者や鉄道会社で構成される「夢洲アクセス鉄道に関する検討会」を開催すると発表した。大阪・関西万博の閉幕後に向け、大阪湾の人工島「夢洲」「舞洲」に乗り入れる鉄道などの構想について議論する。…
大阪府の都市整備部は4月24日、大阪モノレール線の延伸事業について、開業目標時期を延期すると発表した。事業費も大幅に増加する。 大阪モノレール線は大阪空港~門真市の21.2kmを結ぶ路線で、門真市~瓜生堂(仮称)の8.9…
北大阪急行電鉄は3月19日、南北線延伸線(北大阪急行線の延伸区間)の鉄道施設検査に合格したと発表した。3月23日に開業に向けた準備が完了した。 北大阪急行は延伸区間の開業に向け、国土交通省と大阪府による鉄道施設検査と運輸…
大阪府・高石市・南海電鉄は2月15日、南海高師浜線の運行を4月6日の始発から再開すると発表した。同線の全区間が高架線に切り替えられる。再開に先立つ3月30日には完成した高架橋を歩くイベントなどが行われる。 運行を再開する…
大阪モノレール線を南に延伸する工事が本格的に始まってから3年が過ぎ、一部の場所では支柱や軌道桁も見られるようになった。開業目標時期までは残り6年ほど。10月16日、延伸区間のルートに沿って歩き、工事の「進み具合」を見て回…
大阪府の寝屋川市から枚方市にかけ実施されている京阪本線の連続立体交差事業(連立事業)の工事が本格化してから1年が過ぎた。大阪府都市整備部の枚方土木事務所は10月4日までに、9月時点の工事の状況を明らかにした。 連立事業は…
近鉄は6月5日、大阪府富田林市内で進めている近鉄長野線の高架化工事について、6月10日の始発から下り線(河内長野方面)を高架化すると発表した。上り線の高架化は先に完了しており、完全に高架化される。 6月10日から高架化さ…
大阪府・寝屋川市・枚方市・京阪電鉄は9月11日、京阪本線の連続立体交差事業(連立事業)の起工式を開催した。これまではおもに用地買収が進められていたが、鉄道本体の工事が本格化する。 この連立事業は寝屋川市域から枚方市域にか…
大阪府や大阪市などで構成される「新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備地域検討協議会」は6月14日までに、「新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備地域まちづくり方針2022」を策定した。リニア中央新幹線など複数の鉄道新線の乗り入れが…