近鉄長野線・喜志~富田林「高架橋」歩く見学会 6月に上り線を切替



大阪府富田林土木事務所と富田林市、近鉄は5月8日、近鉄長野線の喜志~富田林間に構築した高架橋の見学会を開催する。高架橋の上を歩ける。

喜志~富田林間に構築された高架橋。【画像:大阪府】

会場は富田林市宮町1丁目の工事ヤード内で喜志駅からのアクセス距離は約800m。10時から会場で受付を開始し、10時30分の開会を経て10時50分から見学開始になる。見学会の終了は14時。定員500人で受付は先着順になる。参加費用は無料だ。

この高架橋は主要地方道美原太子線(粟ヶ池バイパス)の整備の一環。粟ヶ池バイパスは2019年8月に使用を開始し、近鉄長野線との交差は踏切が設けられた。現在はこの踏切を含む約900mの線路を高架化して踏切を解消する工事が進められている。

線路の高架化区間(赤)。【画像:国土地理院地図、加工:鉄道プレスネット】

6月上旬には上り線の切替が行われる予定。事業の完了は2020年代前半を目指している。

《関連記事》
近鉄橿原線「駅のなかの駅」八木西口駅の「廃止」可能性一段と高まる 新駅整備の条件
阪急淡路駅の高架化「4年延長」「事業費1.4倍」に 大阪市が増額要因など明らかに