しなの鉄道「全線再開」6月15日に 当面は一部列車の運休と臨時列車運行
脱線事故の影響で田中~上田~戸倉が運休しているしなの鉄道線(長野県)は復旧作業が進み、6月15日に全線再開することが決まった。 ただし6月15日から当面のあいだ、一部列車の運休と臨時列車の運行を行う。しなの鉄道によると、…
脱線事故の影響で田中~上田~戸倉が運休しているしなの鉄道線(長野県)は復旧作業が進み、6月15日に全線再開することが決まった。 ただし6月15日から当面のあいだ、一部列車の運休と臨時列車の運行を行う。しなの鉄道によると、…
しなの鉄道(長野県)は6月12日に発生した脱線事故の影響で、一部区間の運休が続いている。6月13日18時20分時点では、しなの鉄道線・田中~戸倉の23.6kmが終日運休。バスによる代行輸送が行われている。これ以外の区間は…
日本旅行大阪法人営業統括部の鉄道・バス企画デスクとしなの鉄道は、「115系電車普通夜行 信越本線経由軽井沢行」と題したツアーを共同で企画した。7月22~23日の車中1泊2日。かつて上越線や中央本線などで運行されていた夜行…
国土交通大臣は2月28日、IRいしかわ鉄道などが申請していた鉄道事業再構築実施計画を認定した。北陸新幹線・金沢~敦賀の延伸開業(来年2024年春)と同日、JR西日本から経営分離される並行在来線のうちIRいしかわ鉄道が石川…
銚子電鉄は11月12日、リクライニングシートを設置した車両の運用を始めた。同社は「開業99年目にして、初の『銚電ロマンスシート』。ここから新たなロマンが生まれます」とアピールしている。 リクライニングシートは2000形電…
しなの鉄道は同社が運用している115系電車のうち、S15編成の営業運転を12月上旬頃に終了すると発表した。営業運転の終了後は、ほかの115系車両の安全・安定輸送維持のために必要となる「部品取り」を行うため廃車される。 引…
しなの鉄道は9月21日、「佐久地域星空トレイン」の出発式を9月26日に開催すると発表した。 当日は臨時列車として記念運行を実施。小諸13時13分発→軽井沢13時38分着、軽井沢14時04分発→小諸14時27分着のダイヤで…
長野県の佐久地域振興局は7月20日、しなの鉄道で秋頃から運転される予定の「星空ラッピングトレイン」について、愛称投票を実施すると発表した。 候補は「さくコスモ」「さく星(さくぼし)」「晴星(はれぼし)」「ブルームスター」…
しなの鉄道は秋頃から、星空をデザインしたラッピング列車(星空ラッピングトレイン)を運行する。長野県佐久地域振興局との連携企画。同局が星空ラッピング列車(車両)の愛称を募集する。 イメージ図によると、115系電車の3両編成…
しなの鉄道(長野県)の「車両更新ファンド」について、投資会社のミュージックセキュリティーズは6月2日までに、個人向けが募集額に到達したことを明らかにした。 このファンドは1月から募集を開始。しなの鉄道が老朽化した115系…