東海道新幹線で駅弁のウェブ予約サービス、7月から N700Sの新駅弁もデビュー
JR東海と同社グループのジェイアール東海パッセンジャーズは6月10日、ウェブサイト上で東海道新幹線の駅弁を予約・購入できる「駅弁WEB予約サービス」を始めると発表した。新型車両「N700S」をデザインした新しい駅弁「東海…
JR東海と同社グループのジェイアール東海パッセンジャーズは6月10日、ウェブサイト上で東海道新幹線の駅弁を予約・購入できる「駅弁WEB予約サービス」を始めると発表した。新型車両「N700S」をデザインした新しい駅弁「東海…
JRグループはこのほど、「旅に出られる日を願って」と題した動画を制作し、YouTube(ユーチューブ)で公開した。 JR貨物を除く旅客6社が共同で制作。動画の長さは1分で、6社のエリアにある観光スポットや食、6社の列車が…
上田電鉄(長野県上田市)は6月13日、別所線の開業99周年を記念した「橋梁リベット・記念硬券セット」を発売する。200個限定で2000円。 別所線の千曲川橋りょうで96年間使われていた接合部品(リベット)と記念硬券、乗車…
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は「鉄道のある風景写真コンテスト」を開催する。本年度2020年度で21回目。 「日本の四季折々の『鉄道のある風景』」をテーマにした写真で、未発表のものを募集する。応募方法の…
鉄道事業者や関係団体、国などで構成される「鉄道の日」実行委員会(会長:森地茂政策研究大学院大学教授)は6月5日、鉄道に関する優れた取り組みに対して表彰する「日本鉄道賞」の募集を始めた。 日本鉄道賞は日本の鉄道が開業130…
東武鉄道は6月20日、運休中のSL列車「SL大樹」に乗った気分を楽しめるオンライン乗車体験イベントを実施する。実際に「SL大樹」を客がいない状態で運転し、その様子をウェブ会議サービス「Zoom」(ズーム)を使って参加者に…
鉄道趣味団体「鉄道友の会」は6月5日、西武鉄道の001系特急型電車「Laview(ラビュー)」を2020年のブルーリボン賞に選定したと発表した。ローレル賞にはJR四国の2700系特急型気動車が選ばれた。 西武鉄道の001…
東京地下鉄(東京メトロ)は6月8日から、日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅(東京都港区)の開記念オリジナル24時間券を発売する。 日比谷線の13000系電車と虎ノ門ヒルズ駅のホームを券面にデザインした2種類の24時間券を専用台紙付…
東京地下鉄(東京メトロ)は6月8日から、リニューアル工事が進行中の銀座線の駅のうち、5駅を券面にデザインしたオリジナル24時間券を発売する。 券面にデザインされるのは、リニューアル工事が2020年夏以降に順次完了する予定…
新京成電鉄は5月28日、ラッピング電車「2020年マリーンズ号」を5月29日から運転すると発表した。車体をプロ野球・千葉ロッテマリーンズの選手の写真などで装飾する。 「マリーンズ号」は今年2020年で8回目の運転。今回は…