JR夜行高速バス「ドリーム号」東京~京阪神で大幅割引 適用条件は「5」と「2」
JRバス関東と西日本JRバスは11月12日、東京~京阪神間の夜行高速バス「ドリーム号」の大幅割引キャンペーンを行うと発表した。キャンペーン全体の期間は11月16日から来年2021年3月31日の乗車分まで。 割引キャンペー…
JRバス関東と西日本JRバスは11月12日、東京~京阪神間の夜行高速バス「ドリーム号」の大幅割引キャンペーンを行うと発表した。キャンペーン全体の期間は11月16日から来年2021年3月31日の乗車分まで。 割引キャンペー…
JRバス関東と西日本JRバスは11月12日、夜行高速バス「ドリーム号」の便名として自分の名前を付けることができるキャンペーンを実施すると発表した。 ネット予約サービス「高速バスネット」に会員登録し、ウェブサイト上でクレジ…
JRバス4社は12月5日、「王者集結 KINGS SUMMIT in 京丹波」と題したバスツアーを開催する。 JRバス関東・JR東海バス・西日本JRバス・JR四国バスの4社が、それぞれ保有する三菱ふそう製の2階建てバス「…
東海汽船は11月21日から、ナイトクルーズツアー「Christmas Cruise2020」を実施する。東京~伊豆諸島の定期航路で運用されている「さるびあ丸」を使用。横浜から東京に向かい、東京湾の夜景を手軽に楽しめるよう…
千葉県佐倉市のニュータウン「ユーカリが丘」を開発、運営する不動産会社の山万は11月7日から、新しい路線バス事業「ユーカリが丘コミュニティバス」を開始する。 運行系統は5路線で、8時20分から20時50分まで運行。60人乗…
中国JRバスは10月29日、同社が運行する山口県内のバスに、JR西日本のICカード「ICOCA(イコカ)」を導入すると発表した。 イコカの導入路線は、山口県内の一部高速バスを除く全線。路線バスは、山口エリアが防長線・秋吉…
JR東日本・青森県八戸市・岩手県北自動車(岩手県北バス)の3者は10月21日、八戸圏域の路線バスに、JR東日本などが開発したICカード「地域連携ICカード」を導入することで合意したと発表した。2022年春までのサービス開…
JR東日本と岩手県北自動車(岩手県北バス)の2社は10月20日、「地域連携ICカード」を利用したICカード乗車サービスの提供で合意したと発表した。2022年春までのサービス開始を目指す。 2社によると、岩手県北バスが運行…
日韓航路を運営するJR九州グループのJR九州高速船は10月13日、新型高速船「QUEEN BEETLE(クイーンビートル)」が10月15日の11時頃、博多港(福岡市)の中央ふ頭3号岸壁に到着すると発表した。 JR九州高速…
JR四国と四国西部で路線バスを運行しているバス会社は9月23日、相互に振替輸送を行うための代替輸送契約を締結したと発表した。 振替輸送の対象区間は、JR予讃線・伊予長浜~伊予大洲間と伊予鉄南予バス・長浜駅前~大洲駅前間、…