京王電鉄の国領駅が「西部警察」「太陽にほえろ!」に 1月解散「石原軍団」との縁で
京王電鉄は2月4日、京王線の国領駅(東京都調布市)の列車接近メロディーを、石原プロモーションが制作に関わったテレビドラマ「西部警察」「太陽にほえろ!」のテーマ曲に変更する。記念切符の発売も行う。 列車接近メロディーは2月…
京王電鉄は2月4日、京王線の国領駅(東京都調布市)の列車接近メロディーを、石原プロモーションが制作に関わったテレビドラマ「西部警察」「太陽にほえろ!」のテーマ曲に変更する。記念切符の発売も行う。 列車接近メロディーは2月…
日本旅行は2月2日、「カーボンオフセット」の仕組みを取り入れた旅行商品「JRセットプラン Carbon-Zero(カーボン-ゼロ)」を新たに発売すると発表した。 国連が掲げる「持続可能な開発目標」の取り組みの一環。日本旅…
日立製作所グループの日立レール(イタリア)は2月1日、イタリアの都市フィレンツェで初の「蓄電地駆動トラム」の試験運転に成功したと発表した。 蓄電地駆動トラムは、架線からの電気の供給を受けず、車両に搭載した蓄電地の電気で走…
鉄道・運輸機構(鉄道建設・運輸施設整備支援機構)の大阪支社長は1月28日、「幹線鉄道の路線検討調査(2021年度)」の簡易公募型プロポーザルを公告した。北陸新幹線・敦賀~新大阪間の路線計画と停車場計画に関する概略検討を行…
阪急電鉄は1月29日、大阪府吹田市内にある阪急線の駅をデザインしたマンホールのふたが各駅付近に設置されると発表した。 マンホールのふたになるのは、北千里・山田・吹田・南千里・千里山・関大前・豊津の7駅。まず2月1日以降、…
日本車両製造は1月29日、JR東海から315系電車を受注したと発表した。2021年度から2025年度にかけ、合計352両を納入する。納入予定時期(売上計上予定時期)ごとの納入車両数は次の通り。 2022年3月期(2021…
川崎重工業と日立造船は1月27日、両社が展開しているシールドマシン事業の新会社設立に向け、詳細な検討を行うことで基本合意した。同日設置した準備委員会で協議を進める。 新会社は川崎重工と日立造船が半分ずつ出資。本社を関西地…
鉄道趣味誌『Rail Magazine(レイルマガジン)』などを発行している出版社「ネコ・パブリッシング」と、同社親会社のカルチュア・エンタテインメントが合併することが1月6日までに分かった。 存続会社をカルチュア・エン…
中国中車グループの唐山軌道客車で12月23日、貨物列車用の高速電車が完成した。日本では実現していない「貨物新幹線」に相当する。 科技日報や新華社などの現地メディアとレコードチャイナが報じた。モーター付きの4両とモーターが…
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)の東京支社はこのほど、神奈川東部方面線のうち相鉄・東急直通線の工事について、新横浜トンネルのシールドマシンが新横浜駅(仮称)に到達し、掘削が完了したと発表した。到達日は11…