「ザ・ロイヤルエクスプレス」北海道運行は5両に短縮 ディーゼル機関車でけん引
JR北海道は1月16日、観光列車「THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレス)」の北海道内での運行について、列車の編成内容などを発表した。 伊豆急行が所有する2100系電車(5次車)を改造した「ザ・ロイ…
JR北海道は1月16日、観光列車「THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレス)」の北海道内での運行について、列車の編成内容などを発表した。 伊豆急行が所有する2100系電車(5次車)を改造した「ザ・ロイ…
JR東日本と岩手県交通は1月16日、「地域連携ICカード」を利用したIC乗車券サービスを提供することで合意したと発表した。2021年春にサービスを開始する。 岩手県交通が運行する路線バスの一部路線に導入する計画。JR東日…
JR東日本は1月16日、同社と日立製作所が共同で開発しているスマートフォン向けアプリ「Ringo Pass」(リンゴパス)を一般に公開して実証実験を行うと発表した。 同社の交通系ICカード「Suica」(スイカ)のID番…
山手線で20年近く運行されてきた通勤電車のE231系500番台がまもなく姿を消し、同線の車両が新型のE235系電車に統一される。これに伴い、中央・総武線の各駅停車でも姿を消す車両がある。ラッシュ対策の「切り札」として登場…
秩父鉄道は1月14日、JR貨物との連絡運輸により三ヶ尻線で運行している石炭貨物輸送列車(石炭列車)について、本年度2019年度限りで運行を終了すると発表した。石炭輸送はトラックに切り替えられる。 三ヶ尻線は、秩父鉄道秩父…
JR東日本は1月14日、奥羽本線の福島・山形県境区間のトンネル内で携帯電話を使えるようにすると発表した。山形新幹線の列車でも使える。 1月24日の始発から、奥羽本線の赤岩駅(福島市)と板谷駅(山形県米沢市)を結ぶ区間のト…
JR東日本は1月14日、渋谷駅で整備を進めてきた中央東改札を1月29日12時から使用開始すると発表した。 自動改札が6通路設けられるほか、乗り越し精算機やチャージ専用機(改札外)も設けられる。所定の営業時間は6時30分か…
東急は1月14日、東急の観光列車「THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレス)」の北海道での運行計画の概略と旅行プランを発表した。8月14日から9月18日までの約1カ月間、定員30人として計5回運行する…
JR東日本スタートアップとフーディソンは1月17日から「新幹鮮魚の日」と題し、「新幹線物流」を活用した鮮魚の定期販売を品川駅(東京都港区)構内の鮮魚店で始める。実施期間は3月27日までの毎週金曜日。 新潟港でとれた海産物…
JR東日本の大宮支社は2月8日の始発から、京浜東北線の南浦和駅(さいたま市南区)4番線ホームに整備したホームドアの使用を始める。 南浦和駅は京浜東北線の電車が停車する1~4番線ホームと、武蔵野線が停車する5・6番線があり…