EF66形「ニーナ」京都鉄道博物館で特別展示 EF65形2085号機とコンテナ車も
京都鉄道博物館は8月20~28日の期間、JR貨物が所有する直流電気機関車のEF66形27号機とEF65形2085号機、コンテナ貨車のコキ104形1両とコキ107形1両を特別展示する。 EF66 27は高速貨物列車向けに開…
京都鉄道博物館は8月20~28日の期間、JR貨物が所有する直流電気機関車のEF66形27号機とEF65形2085号機、コンテナ貨車のコキ104形1両とコキ107形1両を特別展示する。 EF66 27は高速貨物列車向けに開…
京急グループの京急イーエックスインは7月25日から、同社のホテル「京急EXイン」でコンセプトルーム「けいきゅんルーム」「京急電鉄ルーム」を販売する。京急イーエックスインの創立15周年企画。室内を京急電鉄のイメージで装飾し…
日本旅行グループの日本旅行東北は7月11日から、「五能線・津軽鉄道で実現したい夢」を一般から募集する。応募された「夢」を審査して表彰するとともに、夢の実現の可能性を検討してツアーの実施を目指す。 応募期間は7月11日から…
タカラトミーは7月16日、鉄道玩具「プラレール」シリーズの新商品「トミカを運ぼう!サクサクつみおろしターミナル」を発売する。 自動車を搭載できるオリジナルの車運車「パワーカーゴ」や貨物駅を模した「つみおろしターミナル」な…
叡山電鉄は8月6日から、コミックサイト『comic POOL』(一迅社)で連載中の漫画『うらみちお兄さん』とのコラボ企画を実施する。コラボラッピング車の運行やコラボ切符の発売、コラボイベントなどを行う。 コラボラッピング…
秋田臨海鉄道・JR東日本秋田支社・JR東日本びゅうツーリズム&セールスの3社は8月3・4日の計2日、「秋田臨海鉄道 特別公開2022」を開催する。 秋田臨海鉄道は秋田港湾エリアで生産される工業製品などを運ぶ貨物列車を運行…
鉄道・運輸機構と「ANA」こと航空会社の全日空は7月5日、「交通ネットワークのさらなる充実と地域活性化、地域貢献」を目指して連携する発表した。第1弾として鉄道建設と航空の「舞台裏」を体験できるツアー企画を実施する。 ツア…
JR九州と西鉄旅行は7月30日、JR415系と西鉄5000形の貸切乗車と車両基地の見学などを行うツアーを実施する。JR九州が企画した南福岡発のツアーと西鉄旅行が企画した西鉄福岡(天神)発のツアーを同時に実施。大牟田駅では…
日本建設業連合会は「けんせつ探検隊 2022夏休みシリーズ」と題し、3年ぶりに夏休みの現場見学会を各地で開催する。鉄道関係では阪急電鉄京都線・千里線の淡路駅付近で行われている連続立体交差事業(連立事業)の見学会が企画され…
JR九州は6月29日、西九州新幹線「かもめ」の開業・デビューに先立ち同新幹線の試乗会を開催すると発表した。開催日は9月18・19日の計2日間。 行程は2日間とも片道のみで、肥前山口発→長崎着と長崎発→肥前山口着の2行程。…