「500系のぞみ」ギネス世界記録の所要時間を「再現」山陽新幹線の全通50周年企画で
JR西日本は1月30日、山陽新幹線で「リバイバル500系のぞみ」と題した列車を3月9日に運行すると発表した。山陽新幹線の全線開業50周年企画。「のぞみ」で運用されていたころの500系の「世界最速」を再現する。 運行区間と…
JR西日本は1月30日、山陽新幹線で「リバイバル500系のぞみ」と題した列車を3月9日に運行すると発表した。山陽新幹線の全線開業50周年企画。「のぞみ」で運用されていたころの500系の「世界最速」を再現する。 運行区間と…
アストラムラインを運営する広島高速交通は1月31日、6000系電車が来年度2025年度に引退すると発表した。同社は6000系の引退記念企画として「アストラムライン急行リバイバルトレイン」を3月に実施。かつて運行されていた…
京都丹後鉄道(丹鉄)を運営するWILLER TRAINSの親会社WILLERは1月28日、丹鉄の宮津線(宮舞線・宮豊線)でリバイバル列車「みやづ号」を運行すると発表した。宮津線の開業100周年を記念した企画。KTR700…
JR西日本は1月27日から、漫画『北斗の拳』(原作:武論尊、作画:原哲夫)とのコラボ企画「あたたたたーるっ!!キャンペーン」を始めた。JR西日本のオンラインショップ「WESTERモール」「DISCOVER WEST ma…
JR東海とオリエンタルランドの2社は1月15日、東海道新幹線で特別編成「Wonderful Dreams Shinkansen」を運行すると発表した。 ディズニーのテーマパーク「東京ディズニーリゾート」(千葉県浦安市)の…
JR東海バスは2月24日、「『つばめ』と『はと』の幸せの黄色い競演」と題したツアーを実施する。JR東海バスの「幸せの黄色いバス」と、はとバスのバス車両が富士山東麓のサーキット「富士スピードウェイ」(静岡県小山町)を走る。…
西武鉄道と八海醸造(新潟県南魚沼市)の2社は2月8日、「『52席の至福』×八海山トレイン~銘酒八海山とともに至福のひと時を~」と題した特別企画運行を実施する。西武鉄道の観光列車「52席の至福」に乗り、日本酒「八海山」など…
大井川鉄道(静岡県)は今年2025年3月10日に創立100周年を迎える。同社は記念商品として「純金製100万円きっぷ」などを発売する。 「純金製100万円きっぷ」は、2026年3月31日まで有効のフリー切符。大井川本線の…
アートディンクとJR九州は1月9日から「列車デザインコンテスト」と題したコラボ企画を始めた。アートディンクの都市開発・鉄道経営シミュレーションゲーム「A列車で行こう9 トレインコンストラクション」で制作したオリジナル列車…
栃木県芳賀町は町制70周年の記念事業として、同町内にある3カ所の「坂」の愛称を募集している。このうち1カ所は、路面電車方式の軽量軌道交通(LRT)「ライトライン」の軌道が敷設されている道路だ。 愛称を募集しているのは、「…