東葉高速鉄道がオリジナルグッズの初売り会
東葉高速鉄道は1月26日、八千代緑が丘駅(千葉県八千代市)の改札外コンコースで「東葉高速鉄道オリジナルグッズ初売り会」を開催する。 東葉高速鉄道の車両などをデザインしたグッズの福袋で、「ランチグッズセット」や「おもちゃ・…
東葉高速鉄道は1月26日、八千代緑が丘駅(千葉県八千代市)の改札外コンコースで「東葉高速鉄道オリジナルグッズ初売り会」を開催する。 東葉高速鉄道の車両などをデザインしたグッズの福袋で、「ランチグッズセット」や「おもちゃ・…
JR北海道は1月6日、函館駅(北海道函館市)のコンコースに「ジャンボ絵馬」を設置する。 同社は「函館駅の社員が2020年の干支「子」のイラストを描いた大きな絵馬に、あなたの願いを書いて下さい」と呼びかけている。 設置期間…
蒸気機関車の展示施設「SLキューロク館」(栃木県真岡市)は1月23日、実物の蒸気機関車を運転できる「D51146号運転体験会」を行う。 開催時間は講習が13時15分~14時15分、実技が14時30分~16時。事前申込制で…
上毛電気鉄道(上毛電鉄)は1月3日、大胡電車庫(前橋市)で車両基地の一般公開「新春イベント2020」を行う。開催時間は9時30分から15時まで。 電気機関車デキ3021と電車デハ104の試乗会(先着60人、12時~)や、…
東京地下鉄(東京メトロ)は2020年1月29日から「銀座線渋谷駅 新駅舎供用開始記念」のオリジナル24時間券を発売する。 1月27日にオリジナル24時間券の購入申し込み用の特設ウェブサイトを開設し、1月29日10時から3…
SL列車の運行で知られる大井川鐵道(静岡県)は、2020年1月から3月にかけて「SL合格祈願号」を運転する。 センター試験と静岡県の高校入試に合わせ、「合格(ごうかく)」にちなんで五角(ごかく)形のヘッドマークをSL列車…
弘南鉄道(青森県)は2020年2月9日、同社が保有する業務用の除雪車「ラッセル車」の特別運行を弘南線で実施する。 当日の特別運行は4往復で、田んぼアート駅の通過予定時刻は平賀方面が9時57分・10時57分・13時57分・…
蒸気機関車の営業運転で知られる大井川鐵道(静岡県)はこのほど、毎年恒例となっている受験生応援グッズ「すべらない砂」「護摩木」の販売を始めた。 「すべらない砂」は、大井川鐵道が蒸気機関車のすべり止めとして使用している砂を一…
JR九州の折尾駅(北九州市八幡西区)は2020年2月11日、使用開始前の鹿児島本線の高架橋を歩くイベント「これで最後!?折尾駅鹿児島本線高架メモリアルウォーク!!&ミニトレイン大集合」を開催する。 当日は8時30分から1…
西武鉄道は2020年1月から5月まで、アニメ映画『映画ドラえもん のび太の新恐竜』とタイアップしたスタンプラリーを行う。 『のび太の新恐竜』が原作漫画『ドラえもん』の連載開始50周年記念作品であることと、西武秩父線の開業…