京成電鉄は10月29日、押上線・四ツ木~青砥(東京都)で実施している連続立体交差事業(連立事業)について、下り線を仮線に切り替えると発表した。この事業の工事で仮線への切替が行われるのは今回が初めて。
11月30日の始発から下り線(青砥方面)の列車が仮線を走るようになる。これに伴い、京成立石駅の乗り場も一部変更。下り列車の乗降位置は下り線ホームの南側だが、切替後は北側に変わる。上り列車(押上方面)の乗降位置は今回は変わらない。
この連立事業は四ツ木~青砥の2.6kmのうち約2.2kmを事業区間として線路を高架化するもの。11カ所の踏切を解消し、京成立石駅が高架駅に変わる。
工事は仮線工法を採用。現在の線路の脇に仮線を敷設して線路を仮線に切り替え、これにより空くことになる現在の線路敷地に高架橋を建設する。事業施行期間は2030年度末(2031年3月31日)まで。
《関連記事》
・京成立石駅の高架駅舎「外装イメージ案」公表 「奇石」「工業」「川」取り入れる
・成田空港ワンターミナル化で「新駅整備」「1タミ駅閉鎖」2タミ駅と東成田駅は?