JR東日本は12月22日、「ウェアラブルカメラ」を導入して駅員に装着させると発表した。12月26日以降、準備ができ次第導入する。
駅員が腕や胸部などにカメラを装着。駅構内や車内の巡回中に撮影して「歩く防犯カメラ」のように使う。カメラの使用中は録画していることが分かるよう表示する。撮影した映像データはトラブル防止などの目的でのみ使用し、一定期間の保存後に消去する。本年度2022年度は15駅程度への導入を予定している。
JR東日本によると、トラブル発生時にライブ映像を確認し、速やかな駆け付け体制を構築。トラブル発生時の状況や経緯などを正確に把握して適切な判断・対応を行う。また、ウェアラブルカメラの導入により駅員の安全性も向上させ、安心して働ける環境づくりを推進するという。
関東大手私鉄では京王電鉄が5月にウェアラブルカメラを導入。カメラを装着した警備員が列車内や駅構内を巡回している。
《関連記事》
・京王電鉄「歩く防犯カメラ」導入 警備員がカメラ装着
・武蔵小杉駅「横須賀線の新ホーム」使用開始 一部は未完成「3割」目指す