大阪府は2月1日、「阪急京都線(摂津市)連続立体交差事業 費用便益分析等業務委託」を一般競争入札し、日本工営が485万9000円で落札した。履行期間は2022年7月27日まで。
この事業は阪急電鉄京都本線・摂津市駅とその前後の線路を高架化するもの。事業区間は摂津市庄屋1丁目~茨木市丑寅2丁目間の約2.1kmで、摂津市駅を高架化するほか5カ所の踏切を解消する。このうち2カ所はピーク時の遮断時間が1時間あたり40分以上の「開かずの踏切」だ。
2016年度に都市計画が決定。2017年度の事業認可を経て2018年度から用地買収が始まっている。工事着手は2023年度を予定しており、2033年度の事業完了を目指す。2012年に大阪府がまとめた事業評価によると、概算事業費は約375億円。事業の社会的効果を示す指標の費用便益比(B/C)は2.92で、社会的効果が事業費を上回るとされている。
《関連記事》
・阪急の春日野道駅も改良へ 西側に改札とエレベーター、「狭いホーム」にホームドア
・阪急神戸線「川の上」武庫川新駅、具体化に向け合意 橋の架替で生まれた「空間」活用