JR東日本は2月4日、痴漢対策の実証実験を埼京線で実施すると発表した。スマートフォンのアプリを活用し、痴漢行為の防止を目指す。
列車内で痴漢行為を受けた際、客が専用アプリのボタンを押すことで車掌に通報することができる。車掌は携帯するタブレット端末内の専用アプリの通知内容に基づき、注意喚起の車内放送を実施。周囲の客に痴漢行為に気づいてもらうことで、痴漢行為の抑制を図るという。
まず第1ステップとして、2月下旬~3月中旬(土曜・休日除く)の7時頃から10時頃まで、大宮~新宿間の車内で行う。機能検証や客の反応を見るため、社員とモニターが専用アプリのボタンを押し、車掌が注意喚起の試験放送を実施。利用者アンケートによる調査も行う。
試験放送では試験である旨を放送し、一般的なマナーを呼びかける内容のほか、迷惑行為があったことを伝える内容、さらに編成中の具体的な位置も加えて痴漢通報があったことを伝える内容の3パターンを放送する。
6月以降は第1ステップの結果を踏まえ、埼京線の車内で実施。モニターが痴漢行為を受けたと認識したとき、専用アプリのボタンを押して車掌に通報し、車掌が注意喚起の車内放送を行うほか、駅員とも連携して警察への通報などを行う。モニターへのアンケートによる調査も実施する。また、第1・2ステップともに防犯カメラで撮影した車内映像を確認することがあるという。