近鉄は12月1日、一部の駅の自動改札機にQRコードリーダーを設置すると発表した。来年2022年春から設置する予定。新たに発売するデジタル乗車券に対応する。
QRコードリーダーが設置されるのは、近鉄名古屋・伊勢市・宇治山田・五十鈴川・鳥羽・鵜方・賢島の7駅。いずれも一部の自動改札機にQRコードリーダーを設置する。このほか、松阪駅の有人改札口にQRコード読取機能を備えた専用端末を設置し、QRコードでの乗降可能駅にする。
デジタル乗車券は近鉄名古屋駅から伊勢志摩方面の観光地などを周遊できるもので、販売サイト内のマイページに購入済みのデジタル乗車券のQRコードを表示し、自動改札機のQRコードリーダーにかざすと乗り降りできる。専用アプリのダウンロードは不要だ。内容や発売開始日、発売価格などの詳細は後日案内される。
近鉄は「近鉄名古屋駅は首都圏から伊勢志摩をご旅行されるお客さまの玄関口となっており、デジタル乗車券をご利用いただくことで、伊勢志摩での観光をお手軽にお楽しみいただけるようになります」とアピール。デジタル乗車券を利用できる駅を今後拡大するとともに、デジタル乗車券の種類も増やしていく予定としている。
《関連記事》
・近鉄観光特急「あをによし」大阪~奈良~京都で運行 「高級感」車内イメージも発表
・JR東日本「えきねっと」大幅リニューアル QRコードで切符受け取りやコンビニ支払いも