仙石線・仙石東北ラインで「ナウシカ」が車内放送 『アニメージュ』表紙も掲出



仙石東北ラインの列車。【撮影:草町義和】

JR東日本の仙台支社は7月22日から、仙石線・仙石東北ライン(宮城県)の列車内でアニメ映画『風の谷のナウシカ』の声優による車内放送を行う。

期間は7月22日~9月12日。仙台支社の広報担当によると、主人公「ナウシカ」役の島本須美さんの声による車内放送を録音で流す。対象の列車は次の通り。

●仙石線
あおば通発:9時29分・10時25分・11時20分・12時20分・13時20分・14時20分・15時20分・16時20分
石巻発:9時35分・10時23分・11時26分・12時27分・13時24分・14時23分・15時24分・16時29分
※9月12日は9~13時台

●仙石東北ライン
仙台発:9時25分・10時18分・12時16分・13時13分・14時16分・15時18分・16時15分・17時15分
石巻発:9時04分・9時56分・10時48分・11時57分・13時59分・14時59分・15時54分・16時55分
※9月12日は9~13時台

仙石線はあおば通駅の発車前と石巻駅の発車前に放送を行い、仙石東北ラインは仙台駅発車前と石巻駅発車前に行う。これ以外にも走行中に「シークレット放送」を行う場合があるという。

このほか、アニメ雑誌『アニメージュ』の表紙から108点をピックアップしてデザインしたポスターを、仙石線の装飾車両「マンガッタンライナー1号」に7月19日から掲出している。期間は9月12日まで。土・日曜の運行時刻は仙台支社の公式フェイスブックページで案内する。

『風の谷のナウシカ』は1982年から1994年にかけ、『アニメージュ』で連載された宮崎駿さんの漫画。1984年に劇場版のアニメとして公開された。宮城県石巻市の複合文化施設「マルホンまきあーとテラス」で企画展「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」が開催されており、これと連携して声優の車内放送などが企画された。

《関連記事》
叡山電鉄『ゆるゆり』イベント7月24日に コラボヘッドマークの抽選販売も
上野~青森「在来線12時間」直通ツアー E653系「国鉄色」乗車、東北本線130周年記念