- Home
- 催事・商品, 私鉄・公営・第三セクター鉄道, 運転・車両
- 秩父鉄道「節分豆まきトレイン」運行 ホームの鬼に豆まき
秩父鉄道「節分豆まきトレイン」運行 ホームの鬼に豆まき
- 2020/1/17
- 催事・商品, 私鉄・公営・第三セクター鉄道, 運転・車両
- 秩父鉄道
秩父鉄道は2月3日、イベント専用臨時列車「節分豆まきトレイン」を運行する。

運行区間と時刻は、熊谷11時24分発→武川11時37分発→寄居12時03分着・12時08分発→野上12時21分着・12時22分発→長瀞12時24分着・12時40分発→皆野12時47分着・12時57分発→秩父13時06分着。
途中、3カ所の駅でホームに登場する鬼に豆まきを行う。終点の秩父駅ホームには鬼化したキャラクター「鬼パレオくん」「鬼パレナちゃん」が登場する。同駅での豆まき後には、希望者を秩父神社の昇殿正式参拝と節分行事「鬼やらい」に案内する。
列車にはヘッドマークを設置。乗客には特別乗車記念証と福豆をプレゼントする。また、秩父鉄道グッズが当たる抽選会も実施。長瀞駅では停車中にホームで恵方巻などを販売する。
参加費は無料だが乗車区間の乗車券が必要。熊谷駅の集合時刻は10時30分~11時10分で、途中停車駅から乗車する場合もイベントに参加できる。

