清水建設「カクマル」でコスト削減 新形状のボックスカルバート開発



清水建設は11月24日、新しい形状のプレキャスト・ボックスカルバート「角丸(カクマル)カルバート」を開発したと発表した。

清水建設と千葉窯業が共同開発した「角丸カルバート」。【画像:清水建設】

ボックスカルバートは、鉄道や道路のトンネルなど、おもに地中に設けられる箱型のコンクリート構造物。プレキャスト・ボックスカルバートは工場でボックスカルバートを製造して現地に搬入するもので、従来のものは隅角部の形状が直角になっている。

角丸カルバートは部材メーカーの千葉窯業と共同で開発。隅角部の形状を円弧状にした。清水建設によると、円弧状の形状を採用することにより、内部で局所的に作用している負荷が低減され、従来より鉄筋コンクリートの量を減らすことが可能。最大で鉄筋量を40%、コンクリート量を10%、それぞれ削減することができ、製作費も約15%削減できるという。

新東名高速道路川西工事の開削トンネルに適用される角丸カルバートの形状。【画像:清水建設】

プレキャスト・ボックスカルバートは、現場で型枠にコンクリートを流し込んで建造するのに比べ、現場の天候の影響を受けずに高品質の構造物を製造できるなどのメリットがある。その一方で運搬コストがかかるため、規模の小さい現場では高コストになりやすいという課題があった。

来年2021年秋、清水建設の共同企業体(JV)が施工中の新東名高速道路川西工事の開削トンネル(98m)に角丸カルバートが適用される予定だ。

《関連記事》
もう列車が走ってる?「相鉄・東急直通線」地下の工事現場に潜入 土木工事は終盤に
福島~米沢間トンネルと奥羽・羽越新幹線の構想を引き続き推進 山形県2020年度予算